ドメイン
提供:MTG Wiki
ドメイン(Domain)
インベイジョン・ブロック構築で活躍した5色基本土地デッキ。 緑と青を中心に、様々なコントロール要素のカードを使用する。
基本土地が揃った時の集団監禁/Collective Restraintの威力は異常とも言える。 他、回避行動/Evasive Actionや連合戦略/Allied Strategiesなどの所有地カード、レガシーの兵器/Legacy Weaponなどの多色呪文をフルに利用できる。 フィニッシャーには秩序ある渡り/Ordered Migrationやゴブリンの塹壕/Goblin Trenchesなど、除去耐性の高いものが選ばれやすい。
プレーンシフトまでの環境でも存在したが、アポカリプスの強力な多色カードを得てかなり強化されたデッキタイプである。 インビテーショナル06のブロック・パーティ戦でも高い使用率と実績を残した。
- 集団監禁/Collective Restraintのサポートを兼ねるマナ拘束として、世界の荒廃/Global Ruinや破壊的な流動/Destructive Flowを採用するタイプも存在した。
特に、後者の破壊的な流動/Destructive Flowを重視した構成を取るものをダークドメインと呼ぶ。
- ショックランドの登場で、エクステンデッドでもその姿が散見され始めた。
- 特に部族の炎/Tribal Flamesなどを中心にビートダウンするタイプをアグロドメインと呼ぶ。
- けちな贈り物/Gifts Ungivenを組み合わせたけちドメインなどもある。
サンプルレシピ
- 備考
- グランプリロンドン01 優勝(参考)
- 使用者:Kai Budde
- デザイン:Brian Kibler
- フォーマット