ブースターバトルパック

提供:MTG Wiki

2017年12月16日 (土) 10:47時点におけるSamurai (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

ブースターバトルパック/Booster Battle Packは、リミテッドの入門として気軽に2人対戦が楽しめるように開発された製品である。当初は英語版のみの発売だったが、2012年ラヴニカへの回帰から基本セット2014までは日本語版も発売されていた。

目次

内容

セミランダムで組まれた20~30枚のデッキ2つと通常のブースターパック2つの、カード総数60~90枚からなる。価格もおよそブースターパック3つ分に抑えられている。

  • パックを開けるまで中身が見えないだけで、デッキは(カードの並び順も含めて)固定されている。数種類の内どのデッキが入ってるか分からないためセミランダムである。
  • イニストラードを覆う影以降は独自のセミランダムデッキは廃止され、代わりにウェルカム・デッキと同じデッキが用いられている。

遊び方

プレイヤーはデッキを選び、それに開封したブースターパックから最大5枚までのカードを加えゲームを行う。(入れ替えも可能)

  • セミランダムデッキ内の土地は、追加を前提に多めに入っている。
  • ウェルカム・デッキ使用の場合は、土地が多めに入っていないためカードを5枚まで入れ替える事で強化する。

その他のルールは通常の2人対戦のルールに準ずる。

製品一覧

ウェルカム・デッキ2017版使用(英語版のみ)

ウェルカム・デッキ2016版使用(英語版のみ)

以下のセミランダムデッキは各22枚で構成されている。(日本語版あり)

以下のセミランダムデッキは各20枚で構成されている。(英語版のみ)

参考

MOBILE