翦草+除根/Grind+Dust

提供:MTG Wiki

2017年7月11日 (火) 01:13時点における河川 (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Grind / 翦草 (1)(黒)
ソーサリー

クリーチャー最大2体を対象とし、それらの上に-1/-1カウンターをそれぞれ1個置く。

Dust / 除根 (3)(白)
ソーサリー

余波(この呪文はあなたの墓地からのみ唱えられる。その後、これを追放する。)
-1/-1カウンターが置かれている望む数のクリーチャーを対象とし、それらを追放する。


未評価カードです
このカード「翦草+除根/Grind+Dust」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。
  • 「grind to dust」で「塵になるまですり潰す」という意味。
    • 「翦草除根」とは「草を刈り根を取り除く」という意味。転じて「問題の原因を完全に取り除くこと」を意味する。

関連カード

サイクル

破滅の刻レア対抗色余波分割カードサイクルアモンケットの対抗色余波分割カードサイクルとは手札からプレイできる上半分と余波を持つ下半分の色が逆になっている。

参考

MOBILE