面晶体の這行器/Hedron Crawler

提供:MTG Wiki

2016年3月14日 (月) 00:38時点におけるブラー (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Hedron Crawler / 面晶体の這行器 (2)
アーティファクト クリーチャー — 構築物(Construct)

(T):(◇)を加える。((◇)は無色マナを表す。)

0/1

無色マナ・クリーチャー

マナキン人形/Manakinマナマイアと比べるとパワーが低く性能的に物足りないが、システムクリーチャーなので大きく使用感が劣るわけではない。それらのカードが存在した頃よりマナ基盤のバランスが調整され1~2マナのマナ加速の選択肢が減った今の環境では相対的にカードパワーが高いといえる。

参入時のスタンダードでは無色の2マナのマナ加速としてエルドラージエルドラージ・ランプに居場所を見つけている。

無色関連のシナジーが存在し、コスト無色マナシンボルを要求する戦乱のゼンディカー・ブロックリミテッドでは、マナ基盤を整える目的以上に投入する価値がある。

参考

MOBILE