群れの護衛/Pride Guardian

提供:MTG Wiki

2014年6月6日 (金) 23:22時点におけるブラー (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Pride Guardian / 群れの護衛 (白)
クリーチャー — 猫(Cat) モンク(Monk)

防衛
群れの護衛がブロックするたび、あなたは3点のライフを得る。

0/3

ブロックするたびに3点のライフ回復できる防衛クリーチャー

タフネスは3しかないので小型クリーチャーしか抑えられないが、回復によってブロックできなかったクリーチャーからの戦闘ダメージも補てんできるのでけん制になる。霊魂のマントル/Spirit Mantle神聖なる好意/Divine Favorのようなオーラつける回避能力なしのクリーチャーは攻撃したがらなくなるだろう。リミテッドではそこそこ有用な嫌がらせになる。

一方、構築では中途半端な性能。タフネスが低いために序盤の時間稼ぎにしかならず、能力を含めて考えてもよりタフネスの高いクリーチャーの方が長期的には安定性が高い。能力を能動的に誘発させることも難しく、回復に期待して採用するのも厳しい。

[編集] 参考

MOBILE