ひずみの一撃/Distortion Strike

提供:MTG Wiki

2013年11月21日 (木) 12:07時点におけるBlackwood (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索


少しのパワー修整を与えるとともに、ブロックされなくしてくれる反復付きの呪文

チャンプブロック攻撃を阻まれやすいリミテッドでは場面によっては重要な役割を担う。反復によって2回唱えられるため、窯の悪鬼/Kiln Fiendヴァラクートの火猪/Valakut Fireboarのような頭でっかちクリーチャーがいれば、かなりのダメージを期待でき、しばしばエンドカードとなる。

構築では、一時的に回避能力を与えるだけのカードは使いづらいが、感染を持つクリーチャーのような高い打撃力を持つクリーチャーとのシナジーが期待できるため、を含んだ高速ビートダウンならば採用することもあるだろう。Pauperでは相性のいい窯の悪鬼やニヴィックスのサイクロプス/Nivix Cyclopsとともにウィー=ゼロックスに投入されている。

参考

MOBILE