骨茨のヴァレスク/Bonethorn Valesk

提供:MTG Wiki

2012年12月28日 (金) 11:14時点における211.5.109.121 (トーク) - whois による版
移動: 案内, 検索

Bonethorn Valesk / 骨茨のヴァレスク (4)(赤)
クリーチャー — ビースト(Beast)

パーマネントが1つ表向きになるたび、クリーチャー1体かプレイヤー1人かプレインズウォーカー1体を対象とする。骨茨のヴァレスクはそれに1点のダメージを与える。

4/2

クリーチャー表向きになるたびに1点のダメージ与える能力を持つ。読み飛ばしてしまうと、「表向きになったそのクリーチャーにダメージを与える」ように勘違いしがちだが、任意のクリーチャーかプレイヤー対象に取る。(もちろん、その表向きになったクリーチャーを対象にしてもよい)

これがいれば、対戦相手タフネス1の変異を表向きにしにくくなる。

関連カード

サイクル

スカージの、パーマネント表向きになるたび能力誘発するカードサイクル以外の各色に存在する。

参考

MOBILE