オーラ掠りの魔道士/Auratouched Mage

提供:MTG Wiki

1970年1月1日 (木) 09:00時点における (トーク)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Auratouched Mage / オーラ掠りの魔道士 (5)(白)
クリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)

オーラ掠りの魔道士が戦場に出たとき、あなたのライブラリーからこれにエンチャントできるオーラ(Aura)・カード1枚を探す。オーラ掠りの魔道士が戦場に出ているなら、それはそのオーラがつけられた状態で戦場に出る。そうでないなら、そのオーラ・カードを公開し、あなたの手札に加える。その後ライブラリーを切り直す。

3/3

に出たときにオーラがつけられるクリーチャー

6マナで3/3なのでサイズだけ見ればお呼びでないが、コストが高い分ライブラリーからのサーチが可能という点で、似た系統の玉虫色のドレイク/Iridescent Drakeよりも強力な能力を持っている。 さらに、誘発型能力解決前にこれが除去などでに存在しなくなったとしても、探してきたオーラ手札に加えられる親切設計。

出てきたコピーにも追われる足跡をエンチャントすれば、恐ろしい速さでライブラリーを消費できる。

  • 解決時にこれが場にいない場合でも、これにつけられる(はずだった)オーラしか探せない。

なおこの「エンチャントできる」の判定には最後の情報が用いられる。

参考

MOBILE