願い
提供:MTG Wiki
願い/Wishは、ジャッジメントに登場した、ゲームの外部からカードを持ってくることのできるサーチ系呪文のサイクル。後に未来予知でも1枚再登場した。
Golden Wish / 黄金の願い (3)(白)(白)
ソーサリー
ソーサリー
あなたは、ゲームの外部からあなたがオーナーであるアーティファクト・カード1枚かエンチャント・カード1枚を公開し、それをあなたの手札に加えてもよい。黄金の願いを追放する。
「サイドボードカードを使ったシルバーバレット」という画期的な戦略を提供するシステムである。従来のライブラリーサーチに比べてメインデッキのスロットを大幅に節約できる上、欲しくない時にシルバーバレットのパーツをドローしてしまう事もなくなる。これにより「特定の状況下で強烈に効くが、それ以外では全く役に立たない」という尖った対策カードが扱いやすくなり、強力なコンボデッキやシルバーバレット型コントロールデッキを生み出す要因となった。
- これらはRing of Ma'rufの効果が大元である。
- これの効果は「探す」という行動ではないので、疑念の影/Shadow of Doubtで妨害される事はない。
- また探す効果でない以上、厳密には「サーチ呪文」ではないということになる(些細なことだが)。
- 日本語版の実際のカードに「ゲーム外」と書いてあって紛らわしいが、願いが参照するのはゲーム外領域ではなく「ゲームの外部」なので注意。
- 認定大会では、「外部のカード」とはサイドボードにあるカードのみである(マジック大会規定3.5節)。
- 基本セット2010以前は、ゲーム外領域も外部であったため、ゲーム外領域のカードも選ぶことができた。
- 何らかの理由(願いをコピーするなど)で、ゲーム中にサイドボードが14枚以下になってもかまわない。もちろん、ゲームが終わったら元に戻すこと。
- サイドボードを含む裏向きのカードは、自分がそれの表側を見ることができるならば、選ぶことができる。見ることができないカードは、死せる願い/Death Wishでのみ選ぶことができる。
- 最悪ゲームから徹底的に永遠に除去領域は一応領域のためゲームの外部に含まれないので、ここにあるカードは持ってくることができない。
- フレイバー・テキストは全て彼(女)は______を願ったが、______を願い損ねた。という形になっている。
該当カード
- 黄金の願い/Golden Wish
- 狡猾な願い/Cunning Wish
- 死せる願い/Death Wish
- 燃え立つ願い/Burning Wish
- 生ける願い/Living Wish
- きらめく願い/Glittering Wish(未来予知)