Paper Tiger

提供:MTG Wiki

1970年1月1日 (木) 09:00時点における (トーク)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Paper Tiger (4)
アーティファクト クリーチャー — 猫(Cat)

Rock Lobsterは攻撃したりブロックしたりできない。

4/3

じゃんけんサイクルである3体のクリーチャーの一つ。 このクリーチャーは「紙」なので、「岩」であるRock Lobsterに勝ち、「ハサミ」であるScissors Lizardに負ける。

  • といっても、戦力にならないカードではないので注意。
  • ルール・テキストにカード名を表記する場合、自身を指すのでない限りは「〜という名前のクリーチャー」とするのが標準であるが、銀枠であるせいかこの規則には則っていない。

フレイバー・テキスト (日本語訳は あんかば カードリストより引用)

The tiger is always quick to fold.

この虎はいつでも早く折り上がる。

  • なかなかしゃれたフレイバー・テキストである。
    • "paper tiger" は、日本語で言う「張子の虎」という意味である。
    • 一方 "fold" が自動詞として使われる場合は、「(ぺしゃんこに)潰れる」というような意味になる。
    • つまり、このフレイバーはダブル・ミーニングである。

参考

MOBILE