深淵の門番/Abyssal Gatekeeper

提供:MTG Wiki

1970年1月1日 (木) 09:00時点における (トーク)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Abyssal Gatekeeper / 深淵の門番 (1)(黒)
クリーチャー — ホラー(Horror)

深淵の門番が死亡したとき、各プレイヤーはクリーチャーを1体生け贄に捧げる。

1/1


自分が死ぬとき、他クリーチャーを道連れにしていくクリーチャー。 アンタッチャブルプロテクション付きでも除去できるのが強みなのだが、使い勝手はいまいち。 こちらもクリーチャーを生け贄に捧げなくてはならないのが大きな問題で、 クリーチャーを主力とするウィニーリアニメイトデッキには入れづらい。

これを避けるための使い方としては、神の怒り/Wrath of Godを使うときのように自分は他のクリーチャーを出さないという手がある。 ただし、これ自体は1/1とアタッカーとしては非力なので、無視されるだけになりがち。 ブロッカーとして残せば牽制としては有効だが、防御的すぎる使い方かもしれない。

それでも対象を取らない除去手段には違いないので、コントロールで、全体除去にも耐えるクリーチャー対策として使えるかもしれない。

もともとあまり使われたクリーチャーではなかったが、後のテンペストで同コストで一方的に相手だけを除去できるインスタント呪文・悪魔の布告/Diabolic Edictが作られると、ほぼ見向きもされなくなった。

こちらはそれなりに使われていたので、使用できるタイミングは重要ということなのだろう。

なお、名前に門番と付くのは他にも何体かいたのだが、それらは門番ではなかった。

関連カード

ウェザーライトの、墓地に置かれたときすべてのプレイヤーに効果をおよぼすクリーチャー

参考

MOBILE