銅箔の天使/Copper-Leaf Angel

提供:MTG Wiki

1970年1月1日 (木) 09:00時点における (トーク)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索


そのままだと2/2とマナ・コストの割に小さいが、終盤に余った土地を引き替えに恒久的な強化ができる。 悪くないが、起動コストタップが含まれているので強化したターン攻撃をすることができない。 さらにアーティファクト・クリーチャーであるため、土地をたくさん生け贄に捧げた後で解呪/Disenchantなどを食らうとどうしようもなくなるので、あまり用いられることは無かった。

セラが天使を作ったとき、みんなは彼女を女神と呼んだわね。私が作った天使は、彼女のよりずっと優れものよ。 ― ケルドの軍監ラトゥーラ

参考

MOBILE