願い爪のタリスマン/Wishclaw Talisman

提供:MTG Wiki

2019年10月8日 (火) 16:35時点におけるかける (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索


使用者の願いを叶えてくれるアーティファクト。計3マナで任意のカードサーチできるが、そのままでは対戦相手コントロールが渡ってしまう。

破壊されやすいアーティファクトとはいえ、数ある悪魔の教示者/Demonic Tutorの亜種の中でもかなり軽い部類で、使用制限もなく直接手札に加わるので強力。コントロール移動というペナルティこそあるが、除去バウンスの手段があれば相手に使わせないことは容易。そもそも起動したターンに勝負を決められるのなら全く問題はない。また仮に相手の手に渡ってしまっても、相手からしてみれば使うことで再びコントロールが移動し、とどめとなるコンボパーツ等をサーチされる恐れもあるのでおいそれとは起動できないだろう。

スタンダードでは、相手に渡ったこれでサーチをさせない夢を引き裂く者、アショク/Ashiok, Dream Render大いなる創造者、カーン/Karn, the Great Creator、相手に渡った後にバウンスしてもう1度自分がサーチできる時を解す者、テフェリー/Teferi, Time Ravelerといったプレインズウォーカーが同居しているのが追い風。モダン以下でも併用が考えられる。

  • 願いカウンターがなくなってもコントロールは移動する。通常はそのまま置物になってゲームには関わらなくなってしまうので、対戦終了後はオーナーのデッキに戻すのを忘れないようにしよう。また、対戦相手側はカウンターが残っているうちに増殖などの手段でカウンターを増やせば2回目の使用を狙える。
  • モチーフは、複数の童話に登場する「3つの願い事」と思われる。特に萎びた手を持つイラストから、直接のモチーフはW・W・ジェイコブズの小説『猿の手』だろう。願いの代わりに高い代償を要求する猿の手のミイラを主題とした、「3つの願い事」のおとぎ話の暗いパロディである。


参考

MOBILE