屍術士の備蓄品/Necromancer's Stockpile

提供:MTG Wiki

2014年8月1日 (金) 23:36時点における118.16.154.102 (トーク) - whois による版
移動: 案内, 検索

Necromancer's Stockpile / 屍術士の備蓄品 (1)(黒)
エンチャント

(1)(黒),クリーチャー・カードを1枚捨てる:カードを1枚引く。その捨てられたカードがゾンビ(Zombie)・カードであったなら、黒の2/2のゾンビ・クリーチャー・トークンを1体タップ状態で生成する。


黒い強制/Compulsion、もしくは(捨てるカード土地だが)交易路/Trade Routesといった趣のエンチャント。カードを捨てるとゾンビトークンが出る2マナのエンチャントということで、ゾンビの横行/Zombie Infestationとも類似性を感じられる。

カードを捨てて引くだけではクリーチャーに限定されたせいで強制に劣り、交易路と比較しても機能が一つ少ない上に起動マナが多くかかる。これはゾンビ・クリーチャーをキャントリップ付きの2/2トークンに変換できるアドバンテージを得るためのエンジンとして見るのが正しいだろう。そのような運用をする場合は、当然ながら墓所這い/Gravecrawlerストロームガルドの災い魔、ハーコン/Haakon, Stromgald Scourge墓を掻き回すもの/Grave Scrabblerといったディスカードによるデメリットを軽減したり、ディスカードそのものを利用するカードとは非常に相性が良い。もちろん蘇生活用を持つゾンビとも相性が良いのは言わずもがなである。

出てくるトークンはタップインであるため、緊急のブロッカーとして役に立たないのが残念。

  • 強制同様、発掘カードと強力なシナジーを持つ。特に発掘を持ちゾンビでもあるよろめく殻/Shambling Shellがあれば、2マナ毎に3枚掘り進めながらゾンビ・トークンが出てくる。トークン生成エンチャントとしてはなかなかの効率で展開しながら、墓地というリソースも肥やせて一石二鳥。

参考

MOBILE