深海のクラーケン/Deep-Sea Kraken

提供:MTG Wiki

2010年5月14日 (金) 23:34時点におけるふみ (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索


待機付き高潮のクラーケン/Tidal Krakenといったところ。待機状態のときに対戦相手呪文唱えると、時間カウンターを減らすことができる。

待機コストは3マナで時間カウンターも9個も置かれてしまうが、時間カウンターを減らす誘発型能力のおかげで見かけよりも早く唱えられる。対戦相手が呪文を唱えることを渋れば時間はかかるが、それでも行動を制限できると考えれば悪くない。マナ・コストはかなり重いが、本家の高潮のクラーケンが8マナであったことを考えれば大した違いではなく、待機によって使いやすくなったと評価できるだろう。

リミテッドでは、対戦相手のテンポが早い場合には間に合わない可能性もあるが、戦場に出ればフィニッシャー級の性能なので採用の価値がある。構築リアニメイトなどに頼らずに使うならば、バウンス差し戻し/Remandによって呪文を唱えたくなるように仕向けると良い。

[編集] 参考

MOBILE