オムナス・ランプ

提供:MTG Wiki

2020年9月28日 (月) 22:10時点におけるAE (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

4色オムナス(Four-Color Omnath)は、創造の座、オムナス/Omnath, Locus of Creationを中心とする赤緑白青ランプデッキゼンディカーの夜明け参入後のスタンダードに存在する。

目次

概要

上陸能力を持つ水蓮のコブラ/Lotus Cobra創造の座、オムナス/Omnath, Locus of Creationの存在下で、寓話の小道/Fabled Passage自然の怒りのタイタン、ウーロ/Uro, Titan of Nature's Wrathを駆使して土地を1ターンに複数回戦場に出し、大量のマナを生み出す。そこから僻境への脱出/Escape to the Wilds発生の根本原理/Genesis Ultimatumに繋げ、カード・アドバンテージを一気に稼ぐとともに、さらに上陸能力を誘発させる。

サンプルリスト

サンプルリスト1

Omnath Ramp [1]
土地 (28)
4 ケトリアのトライオーム/Ketria Triome
4 寓話の小道/Fabled Passage
4 島/Island
4 森/Forest
4 岩山被りの小道/Cragcrown Pathway
4 ラウグリンのトライオーム/Raugrin Triome
2 枝重なる小道/Branchloft Pathway
1 平地/Plains
1 山/Mountain
クリーチャー (14)
4 自然の怒りのタイタン、ウーロ/Uro, Titan of Nature's Wrath
4 創造の座、オムナス/Omnath, Locus of Creation
4 水蓮のコブラ/Lotus Cobra
2 峰の恐怖/Terror of the Peaks
呪文 (18)
1 精霊龍、ウギン/Ugin, the Spirit Dragon
4 発生の根本原理/Genesis Ultimatum
4 僻境への脱出/Escape to the Wilds
2 耕作/Cultivate
4 棘平原の危険/Spikefield Hazard
3 神秘の論争/Mystical Dispute
サイドボード (15)
4 当惑させる難題/Confounding Conundrum
4 砕骨の巨人/Bonecrusher Giant
4 轟く叱責/Thundering Rebuke
2 帰還した王、ケンリス/Kenrith, the Returned King
1 神秘の論争/Mystical Dispute

サンプルリスト2

Omnath Ramp [2]
土地 (27)
5 森/Forest
4 寓話の小道/Fabled Passage
4 岩山被りの小道/Cragcrown Pathway
4 島/Island
4 ラウグリンのトライオーム/Raugrin Triome
2 ケトリアのトライオーム/Ketria Triome
1 山/Mountain
1 枝重なる小道/Branchloft Pathway
1 進化する未開地/Evolving Wilds
1 平地/Plains
クリーチャー (14)
4 創造の座、オムナス/Omnath, Locus of Creation
4 水蓮のコブラ/Lotus Cobra
4 自然の怒りのタイタン、ウーロ/Uro, Titan of Nature's Wrath
1 帰還した王、ケンリス/Kenrith, the Returned King
1 砕骨の巨人/Bonecrusher Giant
呪文 (19)
4 当惑させる難題/Confounding Conundrum
3 フェリダーの撤退/Felidar Retreat
4 僻境への脱出/Escape to the Wilds
3 発生の根本原理/Genesis Ultimatum
2 耕作/Cultivate
3 棘平原の危険/Spikefield Hazard
サイドボード (15)
4 神秘の論争/Mystical Dispute
3 砕骨の巨人/Bonecrusher Giant
2 否認/Negate
2 焦熱の竜火/Scorching Dragonfire
2 萎れ/Wilt
2 轟く叱責/Thundering Rebuke

参考

MOBILE