卑小な回収者/Vile Redeemer

提供:MTG Wiki

2016年2月24日 (水) 21:30時点における紙餅 (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Vile Redeemer / 卑小な回収者 (2)(緑)
クリーチャー — エルドラージ(Eldrazi)

欠色(このカードは無色である。)
瞬速
あなたがこの呪文を唱えたとき、あなたは(◇)を支払ってもよい。そうしたなら、このターンにあなたのコントロール下で死亡したトークンでないクリーチャー1体につき、無色の1/1のエルドラージ(Eldrazi)・末裔(Scion)クリーチャー・トークンを1体生成する。それらのトークンは「このクリーチャーを生け贄に捧げる:(◇)を加える。」を持つ。

3/3

瞬速と、唱えたときに無色マナを支払うことでエルドラージ末裔トークン戦場に出す誘発型能力を備えたクリーチャー

出てくるトークンの数は、そのターンあなたコントロール下で死亡したトークンでないクリーチャーの数に比例する。1体でも出せれば都合4マナで合計4/4瞬速と良好なコスト・パフォーマンスが得られ、それ以上なら標準以上の打点となる。本体がインスタント・タイミングで唱えられることに加えて、通常の打ち消しでは対応できない「唱えたときの誘発型能力」を備えているため、の得意とするパーミッション戦略にとっては厄介な相手となる。また、単体でも3マナシングルシンボルで3/3と標準的なマナレシオを備えており、誘発型能力を使わずに唱えることも十分考えられる。

構築で採用するならば、アグロコントロールデッキ対策として使用するか、積極的にクリーチャーを戦場から墓地に送り込むアリストクラッツ先祖の結集での採用が考えられるか。

リミテッドでは色拘束が薄くコンバット・トリックに使える3/3というだけで強力。

関連カード

ゲートウォッチの誓いの、唱えたときに誘発する誘発型能力を持つエルドラージクリーチャーサイクル。いずれもコストとして無色マナを要求する。レアに1枚ずつ存在する。

参考

MOBILE