ウークタビー・オランウータン/Uktabi Orangutan

提供:MTG Wiki

2008年3月1日 (土) 16:50時点における121.2.20.215 (トーク) - whois による版
移動: 案内, 検索


を代表するアンチアーティファクトクリーチャー。別名、ウータン。3マナ2/2という、クリーチャーとして悪くない性能に加えこの能力。デメリットの少ないアーティファクト破壊があまり無かった当時の緑にとっては非常に貴重。ビジョンズに多く登場した187クリーチャーの中でも、ネクラタル/Nekrataal大クラゲ/Man-o'-Warと並び人気の高いカードである。nWoなどでもよく使われた。

同型再版ヴィリジアンのシャーマン/Viridian Shamanがある。エルフという部族カードの影響を受けやすいクリーチャー・タイプになっているが、仕組まれた疫病/Engineered Plagueなどを回避するため、あえてウークタビー・オランウータンを使うことも多い。もっとも、現在ではエターナル環境でしか使えなくなってしまったが。

このカードのパロディであるUktabi Kongイラスト能力もこれにちなんでいる。

参考

MOBILE