隔離するタイタン/Sundering Titan
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
1行: | 1行: | ||
{{#card:Sundering Titan}} | {{#card:Sundering Titan}} | ||
− | + | [[戦場]]に出入りするたびに[[土地]]を大量に[[破壊]]していく巨大[[アーティファクト・クリーチャー]]。特に[[多色]][[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]に対して強力で、あっという間に[[マナ基盤]]をずたずたにする。 | |
− | + | ||
− | + | [[マナ・コスト]]は非常に[[重い]]が、たいてい[[歯と爪/Tooth and Nail]]や[[修繕/Tinker]]でサーチ兼コスト踏み倒しで直接[[召喚]]されるためほとんどデメリットになっていない。[[鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breaker]]で[[コピー]]を出すとさらに大変なことに。 | |
− | + | ||
− | [[ | + | |
[[デュアルランド]]対策としても強力。自分のコントロールしている土地の基本土地タイプを、相手も持っている可能性が高いからだ。また[[エクステンデッド]]では、[[ラヴニカ・ブロック]]導入による[[ショックランド]]の登場により、さらに強化された。[[歯と爪/Tooth and Nail]]を使わない[[青]]系[[ウルザトロン]]([[青白トロン#エクステンデッド|青白トロン]]、[[青緑トロン#エクステンデッド|青緑トロン]])でも[[フィニッシャー]]として多く採用されている。 | [[デュアルランド]]対策としても強力。自分のコントロールしている土地の基本土地タイプを、相手も持っている可能性が高いからだ。また[[エクステンデッド]]では、[[ラヴニカ・ブロック]]導入による[[ショックランド]]の登場により、さらに強化された。[[歯と爪/Tooth and Nail]]を使わない[[青]]系[[ウルザトロン]]([[青白トロン#エクステンデッド|青白トロン]]、[[青緑トロン#エクステンデッド|青緑トロン]])でも[[フィニッシャー]]として多く採用されている。 | ||
12行: | 10行: | ||
*当初は全く見向きされていなかった([[カスレア]]扱い)。 | *当初は全く見向きされていなかった([[カスレア]]扱い)。 | ||
+ | *[[土地破壊カード]]としてはやや珍しく[[特殊地形]]対策にはならない。しかしその特性も自らの[[ウルザランド]]を巻き込む危険がないという利点ともとれるし、前述したようにデュアルランドやショックランドは例外なのであまり問題視されない。 | ||
2004年9月20日より[[プリズマティック]]で[[禁止カード]]に指定される。 | 2004年9月20日より[[プリズマティック]]で[[禁止カード]]に指定される。 | ||
==ルール== | ==ルール== | ||
− | よく「効果の意味が解らない」と言う意見が出るが、実際わかりにくい[[能力]] | + | よく「効果の意味が解らない」と言う意見が出るが、実際わかりにくい[[能力]]なのは確かである。大雑把に言ってしまえば、各基本土地タイプを持つ土地を1枚づつ破壊する能力なのだが、挙動がやや特殊であり、しかもそれが明確なメリットとして機能しているのが、わかりにくさに拍車をかけている。 |
*[[基本土地タイプ]]とは「[[平地]]」「[[島]]」「[[沼]]」「[[山]]」「[[森]]」である。つまり、「基本土地タイプ1種につきそのタイプの[[土地]]を1つ選ぶ。」とは次の全てを行うということである。 | *[[基本土地タイプ]]とは「[[平地]]」「[[島]]」「[[沼]]」「[[山]]」「[[森]]」である。つまり、「基本土地タイプ1種につきそのタイプの[[土地]]を1つ選ぶ。」とは次の全てを行うということである。 | ||
24行: | 23行: | ||
**場に山が出ているなら、戦場に出ている山のうち1つをあなたが選ぶ。無いなら選ばない。 | **場に山が出ているなら、戦場に出ている山のうち1つをあなたが選ぶ。無いなら選ばない。 | ||
**場に森が出ているなら、戦場に出ている森のうち1つをあなたが選ぶ。無いなら選ばない。 | **場に森が出ているなら、戦場に出ている森のうち1つをあなたが選ぶ。無いなら選ばない。 | ||
− | *この能力は[[対象]]を取らず、また[[破壊]] | + | *この能力は[[対象]]を取らず、また[[破壊]]が全ての土地の選択後に行われるのがミソ。そのため、各基本地形タイプが揃っている必要はないし、複数の基本土地タイプを持つ土地があるなら、それを2回以上選んでもよい。 |
− | **例:[[Tundra]] | + | **例:[[Tundra]]1枚を平地および島として(2回)選び、結果として[[破壊]]される土地を減らすようなことができる。 |
**選択は能力の解決時に行う。[[誘発]]時ではない。 | **選択は能力の解決時に行う。[[誘発]]時ではない。 | ||
*この能力は、基本土地タイプの土地が[[戦場]]に出ているなら、それらのうちの1つを選ばなければならない。勘違いする[[プレイヤー]]もいるが[[戦場]]というものは「相手の場」「自分の場」という区別はなく、1つの場である。つまり、[[あなた]]が[[コントロール]]している土地でも同じように選ばなければならない。 | *この能力は、基本土地タイプの土地が[[戦場]]に出ているなら、それらのうちの1つを選ばなければならない。勘違いする[[プレイヤー]]もいるが[[戦場]]というものは「相手の場」「自分の場」という区別はなく、1つの場である。つまり、[[あなた]]が[[コントロール]]している土地でも同じように選ばなければならない。 | ||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− |
2011年6月4日 (土) 14:42時点における版
Sundering Titan / 隔離するタイタン (8)
アーティファクト クリーチャー — ゴーレム(Golem)
アーティファクト クリーチャー — ゴーレム(Golem)
隔離するタイタンが戦場に出たか戦場を離れたとき、基本土地タイプ1種につきそのタイプの土地を1つ選ぶ。その後それらの土地を破壊する。
7/10戦場に出入りするたびに土地を大量に破壊していく巨大アーティファクト・クリーチャー。特に多色コントロールデッキに対して強力で、あっという間にマナ基盤をずたずたにする。
マナ・コストは非常に重いが、たいてい歯と爪/Tooth and Nailや修繕/Tinkerでサーチ兼コスト踏み倒しで直接召喚されるためほとんどデメリットになっていない。鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breakerでコピーを出すとさらに大変なことに。
デュアルランド対策としても強力。自分のコントロールしている土地の基本土地タイプを、相手も持っている可能性が高いからだ。またエクステンデッドでは、ラヴニカ・ブロック導入によるショックランドの登場により、さらに強化された。歯と爪/Tooth and Nailを使わない青系ウルザトロン(青白トロン、青緑トロン)でもフィニッシャーとして多く採用されている。
ヴィンテージ環境ではMishra's Workshop、修繕/Tinker、ゴブリンの溶接工/Goblin Welder、Mana Drain等から高速召喚される。上記の通りデュアルランドに対して有効なため、余計たちが悪い。
- 当初は全く見向きされていなかった(カスレア扱い)。
- 土地破壊カードとしてはやや珍しく特殊地形対策にはならない。しかしその特性も自らのウルザランドを巻き込む危険がないという利点ともとれるし、前述したようにデュアルランドやショックランドは例外なのであまり問題視されない。
2004年9月20日よりプリズマティックで禁止カードに指定される。
ルール
よく「効果の意味が解らない」と言う意見が出るが、実際わかりにくい能力なのは確かである。大雑把に言ってしまえば、各基本土地タイプを持つ土地を1枚づつ破壊する能力なのだが、挙動がやや特殊であり、しかもそれが明確なメリットとして機能しているのが、わかりにくさに拍車をかけている。
- 基本土地タイプとは「平地」「島」「沼」「山」「森」である。つまり、「基本土地タイプ1種につきそのタイプの土地を1つ選ぶ。」とは次の全てを行うということである。
- 場に平地が出ているなら、戦場に出ている平地のうち1枚をあなたが選ぶ。無いなら選ばない。
- 場に島が出ているなら、戦場に出ている島のうち1つをあなたが選ぶ。無いなら選ばない。
- 場に沼が出ているなら、戦場に出ている沼のうち1つをあなたが選ぶ。無いなら選ばない。
- 場に山が出ているなら、戦場に出ている山のうち1つをあなたが選ぶ。無いなら選ばない。
- 場に森が出ているなら、戦場に出ている森のうち1つをあなたが選ぶ。無いなら選ばない。
- この能力は対象を取らず、また破壊が全ての土地の選択後に行われるのがミソ。そのため、各基本地形タイプが揃っている必要はないし、複数の基本土地タイプを持つ土地があるなら、それを2回以上選んでもよい。
- この能力は、基本土地タイプの土地が戦場に出ているなら、それらのうちの1つを選ばなければならない。勘違いするプレイヤーもいるが戦場というものは「相手の場」「自分の場」という区別はなく、1つの場である。つまり、あなたがコントロールしている土地でも同じように選ばなければならない。