ズアーの運命支配/Zur's Weirding

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Zur's Weirding}}
 
{{#card:Zur's Weirding}}
  
[[テキスト]]がルールを破るマジックを象徴するカードの1つ。
+
他の[[プレイヤー]]の許しを得ないと[[カード]]を[[引く|引け]]なくしてしまう[[エンチャント]]。
  
通常[[手札]]は分からずに[[プレイ]]するものの、ひとたびこの[[エンチャント]]が[[戦場]]に出たなら手札を[[公開する|公開]]しながらプレイしなければならないし、良いカードを引いてきてもあっさり2点の[[ライフ]]を支払われて却下されるかもしれない。
+
[[手札]][[公開情報]]にしてしまうことで不確定要素の大部分を排除し、なおかつカードを引くことすら却下される可能性がある。基本的にはその時点におけるプレイヤー間の優劣を固定してしまう類のカード。
  
*[[ズアーロック]][[キーカード]][[不朽の理想]]デッキでも、相手の反撃を防ぐ重要なカードである。
+
毎[[ターン]]2点以上の[[ライフ]]を[[得る]]手段を用意しておくと、あとは[[対戦相手]]が引くカードすべてを却下することができるため、事前に対抗手段を排除しておけばほぼ完全な[[ロック]]が成立する。その[[カード名|名]]を冠した[[ズアーロック]]という[[デッキ]]を生み出し、[[不朽の理想]]デッキでも相手の反撃を防ぐ重要なカードである。
  
*この効果は、カードを引くことに対する[[置換効果]]であり、2点のライフを支払った場合は、そのカードを引いたことにならない。そうでない場合、「そのカードを引く」ので、カードを引いたことになる。
+
*この[[能力]]は、カードを引くことに対する[[置換効果]]を生成するものであり、2点のライフを[[支払う|支払っ]]た場合は、そのカードを引いたことにならない。そうでない場合、「そのカードを引く」ので、カードを引いたことになる。
 +
*[[闇の腹心/Dark Confidant]]などでカードを[[手札に加える]]ことは置換しない。
 
*他のカードを引くことに対する置換効果がある場合、どちらを先に適用するのかは、そのカードを引くプレイヤーが選択可能であることに注意。
 
*他のカードを引くことに対する置換効果がある場合、どちらを先に適用するのかは、そのカードを引くプレイヤーが選択可能であることに注意。
**自分のみに影響のある[[あざみの使い魔、明日歌/Tomorrow, Azami's Familiar]]や[[豊穣/Abundance]]を出しておけば、妨害を受けずに済む。
+
**自分のみに影響のある[[あざみの使い魔、明日歌/Tomorrow, Azami's Familiar]]や[[豊穣/Abundance]]を出しておけば、妨害を受けずに済む。[[キーワード能力]]では[[発掘]]も該当する。
 
**[[崇拝の言葉/Words of Worship]]とセットで使われたこともある。
 
**[[崇拝の言葉/Words of Worship]]とセットで使われたこともある。
**[[発掘]]の様に[[常在型能力]]で[[ドロー]]を置換してしまう能力がある場合、そちらが先に解決されてしまうため妨害できない。
+
*[[第8版]]で復活したばかりの頃は、まだ[[オデッセイ・ブロック]]が健在であったため、[[フラッシュバック]]の存在により完璧なロックをかけられなかった。今なら[[虚空の力線/Leyline of the Void]]を[[張る|張って]]おくと有効だろう。
**[[闇の腹心/Dark Confidant]]の様に手札に直接加わる類の能力も、([[ドロー]]で無いため)やはり妨害できない。
+
*[[第8版]]で復活したばかりの頃は、まだ[[オデッセイ・ブロック]]が健在であったため、[[フラッシュバック]]の存在により完璧な[[ロック]]をかけられなかった。今なら[[虚空の力線/Leyline of the Void]]を[[張る|張って]]おくと有効だろう。
+
 
*[[ブルースカイ]]などのアグレッシブなデッキで優位な状況を固定するために使うのも有効である。
 
*[[ブルースカイ]]などのアグレッシブなデッキで優位な状況を固定するために使うのも有効である。
  
22行: 21行:
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[やる気デストラクション]]
 
 
*[[ズアー/Zur]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[ズアー/Zur]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:アイスエイジ]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:アイスエイジ]] - [[レア]]

2011年3月28日 (月) 09:02時点における版


Zur's Weirding / ズアーの運命支配 (3)(青)
エンチャント

プレイヤーは自分の手札を公開した状態でプレイする。
プレイヤー1人がカードを1枚引く場合、代わりにそのプレイヤーはそれを公開する。その後、他のプレイヤーは2点のライフを支払ってもよい。いずれか1人のプレイヤーがそうした場合、そのカードをオーナーの墓地に置く。そうでない場合、そのプレイヤーはそのカードを引く。


他のプレイヤーの許しを得ないとカード引けなくしてしまうエンチャント

手札公開情報にしてしまうことで不確定要素の大部分を排除し、なおかつカードを引くことすら却下される可能性がある。基本的にはその時点におけるプレイヤー間の優劣を固定してしまう類のカード。

ターン2点以上のライフ得る手段を用意しておくと、あとは対戦相手が引くカードすべてを却下することができるため、事前に対抗手段を排除しておけばほぼ完全なロックが成立する。そのを冠したズアーロックというデッキを生み出し、不朽の理想デッキでも相手の反撃を防ぐ重要なカードである。

その他

参考

MOBILE