Zzzyxas's Abyss

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
アルファベット順で最後になるようにデザインされたカードであり、[[The Abyss]]のパロディ。
 
アルファベット順で最後になるようにデザインされたカードであり、[[The Abyss]]のパロディ。
  
[[選別の秤/Culling Scales]]と同様に、[[破壊されない]][[パーマネント]]を置いておけば、いつまでもこれを場に残すことができる。ただし、そのパーマネントもアルファベット順の後ろのほうでないと価値が薄くなるので注意しよう。
+
[[選別の秤/Culling Scales]]と同様に、[[再生]]できるか[[破壊されない]][[パーマネント]]を置いておけば、いつまでもこれを場に残すことができる。ただし、そのパーマネントもアルファベット順の後ろのほうでないと価値が薄くなるので注意しよう。
  
 
*アルファベット順で最後の破壊されないパーマネントカードは[[エルドラージ覚醒]]の時点で[[無限に廻るもの、ウラモグ/Ulamog, the Infinite Gyre]]、次点で[[ぬいぐるみ人形/Stuffy Doll]]。
 
*アルファベット順で最後の破壊されないパーマネントカードは[[エルドラージ覚醒]]の時点で[[無限に廻るもの、ウラモグ/Ulamog, the Infinite Gyre]]、次点で[[ぬいぐるみ人形/Stuffy Doll]]。

2010年5月10日 (月) 21:21時点における版


Zzzyxas's Abyss (1)(黒)(黒)
エンチャント

あなたのアップキープの開始時に、戦場にある土地でないパーマネントの中で、アルファベット順に一番最初のカード名を持つものをすべて破壊する。


アルファベット順で最後になるようにデザインされたカードであり、The Abyssのパロディ。

選別の秤/Culling Scalesと同様に、再生できるか破壊されないパーマネントを置いておけば、いつまでもこれを場に残すことができる。ただし、そのパーマネントもアルファベット順の後ろのほうでないと価値が薄くなるので注意しよう。

参考

MOBILE