エラヨウ忍者
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(→サンプルレシピ) |
|||
1行: | 1行: | ||
− | + | '''エラヨウ忍者'''(''Erayo Ninja'')は、[[ドイツ選手権06|ドイツ選手権]]発祥の[[青]][[タッチ]][[緑]]の[[クロック・パーミッション]][[デッキ]]。デッキ名は[[上位の空民、エラヨウ/Erayo, Soratami Ascendant]]と[[忍者]]から。 | |
− | + | ||
− | [[ドイツ選手権06|ドイツ選手権]]発祥の[[青]][[タッチ]][[緑]]の[[クロック・パーミッション]][[デッキ]] | + | |
− | + | ||
{{#card:Ninja of the Deep Hours}} | {{#card:Ninja of the Deep Hours}} | ||
22行: | 19行: | ||
==サンプルレシピ== | ==サンプルレシピ== | ||
− | |||
*備考 | *備考 | ||
**[[日本選手権06]] ベスト8([http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgevent/jpnat06ja/welcome&dcmp=ILC-MTGJPNL 参考]) | **[[日本選手権06]] ベスト8([http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgevent/jpnat06ja/welcome&dcmp=ILC-MTGJPNL 参考]) | ||
− | |||
**使用者:[[栗原伸豪]] | **使用者:[[栗原伸豪]] | ||
*[[フォーマット]] | *[[フォーマット]] | ||
**[[スタンダード]]([[第9版]]+[[神河ブロック]]+[[ラヴニカ・ブロック]]+[[コールドスナップ]]) | **[[スタンダード]]([[第9版]]+[[神河ブロック]]+[[ラヴニカ・ブロック]]+[[コールドスナップ]]) | ||
− | |||
{| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;" | {| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;" | ||
|- | |- | ||
96行: | 90行: | ||
*[[クロック・パーミッション]] | *[[クロック・パーミッション]] | ||
*[[デッキ集]] | *[[デッキ集]] | ||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− |
2010年4月6日 (火) 00:35時点における版
エラヨウ忍者(Erayo Ninja)は、ドイツ選手権発祥の青タッチ緑のクロック・パーミッションデッキ。デッキ名は上位の空民、エラヨウ/Erayo, Soratami Ascendantと忍者から。
飛行を持つクリーチャー(極楽鳥/Birds of Paradiseなど)から深き刻の忍者/Ninja of the Deep Hoursの忍術を誘導する。 または、0マナ・アーティファクトを駆使して上位の空民、エラヨウ/Erayo, Soratami Ascendantを高速で反転させる。 あとはこれらのクリーチャーを少数のカウンターで守って勝利する。 フィニッシャーには静風の日暮/Higure, the Still Windが使用される。
1ターン目にマナ・クリーチャー、2ターン目にエラヨウ、0マナアーティファクト、そしてそれを撤廃/Repealして再びプレイすると、最速2ターンでエラヨウが反転する。 そのため太陽拳などの重いコントロールデッキには圧倒的に有利である。
しかし、デッキの動きをキーカードの2体のクリーチャーに頼り切っているため、これらを引けないとかなり厳しい。 また、土地の枚数の少なさから土地事故をおこしやすく、マリガンを迫られる場合も多い。 カウンターしづらい「置きショック」炎の印章/Seal of Fireも苦手なカードである。