血の求道者/Blood Seeker

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新しいページ: '{{#card:Blood Seeker}} {{未評価|ゼンディカー}} ==参考== *カード個別評価:ゼンディカー - コモン')
 
1行: 1行:
 
{{#card:Blood Seeker}}
 
{{#card:Blood Seeker}}
  
{{未評価|ゼンディカー}}
+
対戦相手が[[クリーチャー]]を場に出すたびに1[[ライフ]]奪い取るが、その程度では[[ファッティ]]は平気で出すだろうし[[チャンプブロック]]要員も出すので抑止力にならない。[[リミテッド]]でも有る程度のライフ削るだろうがそれでも2マナクリーチャーとしてはやや優秀かな程度である。
 +
 
 +
環境が許すなら[[禁忌の果樹園/Forbidden Orchard]]とコンボを組みたい。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ゼンディカー]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:ゼンディカー]] - [[コモン]]

2009年9月30日 (水) 03:46時点における版


Blood Seeker / 血の求道者 (1)(黒)
クリーチャー — 吸血鬼(Vampire) シャーマン(Shaman)

対戦相手1人のコントロール下でクリーチャーが1体戦場に出るたび、あなたは「そのプレイヤーは1点のライフを失う」ことを選んでもよい。

1/1

対戦相手がクリーチャーを場に出すたびに1ライフ奪い取るが、その程度ではファッティは平気で出すだろうしチャンプブロック要員も出すので抑止力にならない。リミテッドでも有る程度のライフ削るだろうがそれでも2マナクリーチャーとしてはやや優秀かな程度である。

環境が許すなら禁忌の果樹園/Forbidden Orchardとコンボを組みたい。

参考

MOBILE