ジャッジメント
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
細 |
||
11行: | 11行: | ||
==概要== | ==概要== | ||
− | [[黒]]偏重の[[トーメント]]とのバランスを取るため、今セットでは[[白]]と[[緑]] | + | [[黒]]偏重の[[トーメント]]とのバランスを取るため、今セットでは[[白]]と[[緑]]の[[カード]]が多く、黒のカードが少ない。 |
− | 新システムは[[願い]]や[[幻影]]、[[インカーネーション]]、[[代言者]] | + | 新システムは[[願い]]や[[幻影 (俗称)|幻影]]、[[インカーネーション]]、[[代言者]]がある。特に願いカードはその汎用性から多くの[[デッキ]]で使用された。 |
− | [[マルチカラー]] | + | [[マルチカラー]]カードが[[セレズニアカラー|緑白]]の組み合わせのみ4種類作られており、その全てが[[トーナメント]]で使用されるというポテンシャルを誇る。特に[[ミラーリの目覚め/Mirari's Wake]]は[[スタンダード]]や[[オデッセイ・ブロック構築]]でそのパワーを見せつけ、[[エクステンデッド]]でも猛威を振るった。また、[[土地]]も緑白関連のもののみが3種類登場している。 |
*今セットから日本語版[[マジック:ザ・ギャザリング|マジック]]の翻訳者が[[進藤欣也]]に変更された。変更による影響からか、[[幻影のケンタウロス/Phantom Centaur|ケンタウロス]]や[[寄生牙のベヒモス/Wormfang Behemoth|ベヒモス]]、「[[吠え裂きアヌーリッド/Anurid Barkripper|+2/+2を得る]]」など、[[テンプレート]]に沿っていない訳がずいぶん見受けられる。 | *今セットから日本語版[[マジック:ザ・ギャザリング|マジック]]の翻訳者が[[進藤欣也]]に変更された。変更による影響からか、[[幻影のケンタウロス/Phantom Centaur|ケンタウロス]]や[[寄生牙のベヒモス/Wormfang Behemoth|ベヒモス]]、「[[吠え裂きアヌーリッド/Anurid Barkripper|+2/+2を得る]]」など、[[テンプレート]]に沿っていない訳がずいぶん見受けられる。 |
2009年6月17日 (水) 12:32時点における版
ジャッジメント/Judgement | |
シンボル | 天秤 |
略号 | JU, JUD |
コードネーム | Carbon |
発売日 | 日:2002年5月24日 |
セット枚数 | 全143種類 |
ジャッジメント/Judgmentは、オデッセイ・ブロックの2番目の小型エキスパンション。日本では2002年5月24日に発売された。意味は「審判」。
目次 |
概要
黒偏重のトーメントとのバランスを取るため、今セットでは白と緑のカードが多く、黒のカードが少ない。
新システムは願いや幻影、インカーネーション、代言者がある。特に願いカードはその汎用性から多くのデッキで使用された。
マルチカラーカードが緑白の組み合わせのみ4種類作られており、その全てがトーナメントで使用されるというポテンシャルを誇る。特にミラーリの目覚め/Mirari's Wakeはスタンダードやオデッセイ・ブロック構築でそのパワーを見せつけ、エクステンデッドでも猛威を振るった。また、土地も緑白関連のもののみが3種類登場している。
- 今セットから日本語版マジックの翻訳者が進藤欣也に変更された。変更による影響からか、ケンタウロスやベヒモス、「+2/+2を得る」など、テンプレートに沿っていない訳がずいぶん見受けられる。
- 当時、慎重にスポイラーを公開する方針であったにもかかわらず、発売のかなり前からMagic Onlineにてフルスポイラーが流出してしまった(公式コメント)。
テーマデッキ
パッケージ・イラスト
デザイン
デザイン・チーム | Brian Tinsman (lead) |
Mike Elliott | |
Richard Garfield | |
Bill Rose | |
Mark Rosewater | |
開発チーム | Randy Buehler (lead) |
William Jockusch (lead) | |
Mike Elliott | |
Joe Hauck | |
Paul Barclay | |
貢献 | Worth Wollpert |
Mike Donais | |
Brian Schneider | |
アート・ディレクター | Jeremy Cranford |
Dana Knutson |