強迫的な研究/Compulsive Research
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(重複) |
(些細な変更) |
||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Compulsive Research}} | {{#card:Compulsive Research}} | ||
− | 3[[マナ]]の[[ドロー]][[カード]] | + | 3[[マナ]]の[[ドロー]][[カード]]。引いたカードを加えた[[手札]]から、2枚[[捨てる]]か[[土地]]を1枚捨てるかを選ぶことができる。 |
土地は後半無駄になりやすいので、それを1枚捨てるくらいわけもないだろう。3枚も引けば、だいたい1枚くらいは土地であるはずなので、土地が手札になくても手札を増やせる場合が多い。[[リアニメイト]]などの[[墓地]]利用を狙って2枚捨てるという使い方もある。→[[太陽拳]] | 土地は後半無駄になりやすいので、それを1枚捨てるくらいわけもないだろう。3枚も引けば、だいたい1枚くらいは土地であるはずなので、土地が手札になくても手札を増やせる場合が多い。[[リアニメイト]]などの[[墓地]]利用を狙って2枚捨てるという使い方もある。→[[太陽拳]] | ||
10行: | 10行: | ||
**[[効果]]が似ている[[知識の渇望/Thirst for Knowledge]]は[[インスタント]]だっただけに勘違いしやすいため注意。 | **[[効果]]が似ている[[知識の渇望/Thirst for Knowledge]]は[[インスタント]]だっただけに勘違いしやすいため注意。 | ||
*望むなら、土地を含むカード2枚を捨ててもよい。 | *望むなら、土地を含むカード2枚を捨ててもよい。 | ||
− | *[[プレイヤー]]を[[対象]]に取る[[呪文]]なので、[[象牙の仮面/Ivory Mask]] | + | *[[プレイヤー]]を[[対象]]に取る[[呪文]]なので、[[象牙の仮面/Ivory Mask]]を出していると自分に対して撃てなくなる。 |
*よくある間違いだが、カード名は「'''脅'''迫的な研究」ではなく、「'''強'''迫的な研究」。 | *よくある間違いだが、カード名は「'''脅'''迫的な研究」ではなく、「'''強'''迫的な研究」。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:ラヴニカ:ギルドの都]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:ラヴニカ:ギルドの都]] - [[コモン]] |
2009年5月13日 (水) 21:13時点における版
Compulsive Research / 強迫的な研究 (2)(青)
ソーサリー
ソーサリー
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカードを3枚引き、その後そのプレイヤーは土地カードを1枚捨てないかぎり、カードを2枚捨てる。
3マナのドローカード。引いたカードを加えた手札から、2枚捨てるか土地を1枚捨てるかを選ぶことができる。
土地は後半無駄になりやすいので、それを1枚捨てるくらいわけもないだろう。3枚も引けば、だいたい1枚くらいは土地であるはずなので、土地が手札になくても手札を増やせる場合が多い。リアニメイトなどの墓地利用を狙って2枚捨てるという使い方もある。→太陽拳
バウンスランドとの相性のよさもあり、ラヴニカ・ブロック環境下のスタンダードでは青系コントロールデッキ全般に幅広く使われている。
- ソーサリーであるのがネックだが、パーミッションでの採用率も高く、ポテンシャルの高さを見せつけている。
- 効果が似ている知識の渇望/Thirst for Knowledgeはインスタントだっただけに勘違いしやすいため注意。
- 望むなら、土地を含むカード2枚を捨ててもよい。
- プレイヤーを対象に取る呪文なので、象牙の仮面/Ivory Maskを出していると自分に対して撃てなくなる。
- よくある間違いだが、カード名は「脅迫的な研究」ではなく、「強迫的な研究」。