暴勇
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
9行: | 9行: | ||
自然と手札を消費する[[色]]である[[黒]]・[[赤]]にはうってつけの能力である。 | 自然と手札を消費する[[色]]である[[黒]]・[[赤]]にはうってつけの能力である。 | ||
− | 暴勇を持つのが[[ソーサリー]]や[[インスタント]]である場合、暴勇状態か否かの判定時期は[[呪文]]の[[解決]] | + | 暴勇を持つのが[[ソーサリー]]や[[インスタント]]である場合、暴勇状態か否かの判定時期は[[呪文]]の[[解決]]時である。 |
− | + | ||
*ギルドに割り当てられた能力の中では[[悪魔火/Demonfire]]など一部のカードを除き活躍の機会は少なかった。当時の[[スタンダード]]環境には[[黒赤]][[デッキ]]がそう多くなかったことに加え、同[[エキスパンション]]には[[闇の腹心/Dark Confidant]]という優秀な[[ドロー]]・サポートがおり、これと暴勇の相性が悪かったのもその一因。 | *ギルドに割り当てられた能力の中では[[悪魔火/Demonfire]]など一部のカードを除き活躍の機会は少なかった。当時の[[スタンダード]]環境には[[黒赤]][[デッキ]]がそう多くなかったことに加え、同[[エキスパンション]]には[[闇の腹心/Dark Confidant]]という優秀な[[ドロー]]・サポートがおり、これと暴勇の相性が悪かったのもその一因。 | ||
*リミテッドで暴勇を沢山使う時は[[マリガン]]で手札が減らせることも覚えておこう。狙ってやることもあまり無いだろうが、重すぎる場合や土地がわんさかあったりするとなかなか暴勇しない。 | *リミテッドで暴勇を沢山使う時は[[マリガン]]で手札が減らせることも覚えておこう。狙ってやることもあまり無いだろうが、重すぎる場合や土地がわんさかあったりするとなかなか暴勇しない。 |
2009年3月29日 (日) 20:54時点における版
暴勇/Hellbentは、能力語の一つ。
ディセンションでラクドス・ギルド(黒と赤)に割り当てられた能力語。未来予知で再登場している。「あなたの手札にカードが無いこと」を条件に、それ以下の文にある能力/効果を得る。
自然と手札を消費する色である黒・赤にはうってつけの能力である。
暴勇を持つのがソーサリーやインスタントである場合、暴勇状態か否かの判定時期は呪文の解決時である。
- ギルドに割り当てられた能力の中では悪魔火/Demonfireなど一部のカードを除き活躍の機会は少なかった。当時のスタンダード環境には黒赤デッキがそう多くなかったことに加え、同エキスパンションには闇の腹心/Dark Confidantという優秀なドロー・サポートがおり、これと暴勇の相性が悪かったのもその一因。
- リミテッドで暴勇を沢山使う時はマリガンで手札が減らせることも覚えておこう。狙ってやることもあまり無いだろうが、重すぎる場合や土地がわんさかあったりするとなかなか暴勇しない。
- ついにあのカードを使うときがきたのかもしれない。…と思ったら、もっとデメリットの少ないカードが登場してしまった。
- 手札が無くなるというのはなかなかリスクの高い状況なのだが、それをキープするバーニングブリッジ、エンプティ・ハンドロック等のデッキが過去にいくつか存在している。