夜明けの反射/Dawn's Reflection

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
4行: 4行:
 
かなり[[重い]]が、ここまで[[効果]]が大きくなれば[[コンボ]]も色々考えられる。
 
かなり[[重い]]が、ここまで[[効果]]が大きくなれば[[コンボ]]も色々考えられる。
  
[[構築]]ではやはり遅すぎたか、目立ったコンボも目立った活躍も出来なかった。
+
[[構築]]ではやはり遅すぎたか、目立ったコンボも目立った活躍も無かった。
 
[[リミテッド]]では[[烈日]]との相性も良く、重量級[[呪文]]を使うタイプの[[デッキ]]でなら十分活躍が可能。
 
[[リミテッド]]では[[烈日]]との相性も良く、重量級[[呪文]]を使うタイプの[[デッキ]]でなら十分活躍が可能。
  

2009年3月24日 (火) 04:24時点における版


Dawn's Reflection / 夜明けの反射 (3)(緑)
エンチャント — オーラ(Aura)

エンチャント(土地)
エンチャントされている土地がマナを引き出す目的でタップされるたび、それのコントローラーは追加で好きな色の組み合わせのマナ2点を加える。


点数で見たマナ・コストが2倍、得るマナも2倍となった肥沃な大地/Fertile Ground。 かなり重いが、ここまで効果が大きくなればコンボも色々考えられる。

構築ではやはり遅すぎたか、目立ったコンボも目立った活躍も無かった。 リミテッドでは烈日との相性も良く、重量級呪文を使うタイプのデッキでなら十分活躍が可能。

参考

MOBILE