ガルザの暗殺者/Garza's Assassin
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
(些細な語順入れ替え) |
||
7行: | 7行: | ||
一般的に[[呪文]]内蔵[[クリーチャー]]には、比較的使い回し易いと言うメリットがあるが、これは復活によって他の[[カード]]の力を借りずに[[手札]]に戻ってくる。[[ライフ]]と[[マナ]]、他のクリーチャーの命を惜しまなければ死体の山を築いてくれるだろう。 | 一般的に[[呪文]]内蔵[[クリーチャー]]には、比較的使い回し易いと言うメリットがあるが、これは復活によって他の[[カード]]の力を借りずに[[手札]]に戻ってくる。[[ライフ]]と[[マナ]]、他のクリーチャーの命を惜しまなければ死体の山を築いてくれるだろう。 | ||
− | * | + | *他のクリーチャーに向けて自分の[[能力]]を使うことで、すぐに手札に戻る事が可能。 |
*復活で使い回せる反面、[[地獄の番人/Hell's Caretaker]]や[[繰り返す悪夢/Recurring Nightmare]]のような[[生け贄]]を要する[[リアニメイト]]カードとは相性が悪い。 | *復活で使い回せる反面、[[地獄の番人/Hell's Caretaker]]や[[繰り返す悪夢/Recurring Nightmare]]のような[[生け贄]]を要する[[リアニメイト]]カードとは相性が悪い。 | ||
*[[トリプルシンボル]]であること、ライフの半分を[[コスト]]に複数回利用可能なことなど、[[残忍な裏切り/Murderous Betrayal]]との共通点は多い。 | *[[トリプルシンボル]]であること、ライフの半分を[[コスト]]に複数回利用可能なことなど、[[残忍な裏切り/Murderous Betrayal]]との共通点は多い。 |
2009年2月6日 (金) 10:02時点における版
Garza's Assassin / ガルザの暗殺者 (黒)(黒)(黒)
クリーチャー — 人間(Human) 暗殺者(Assassin)
クリーチャー — 人間(Human) 暗殺者(Assassin)
ガルザの暗殺者を生け贄に捧げる:黒でないクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。
復活 ― あなたのライフの端数を切り上げた半分を支払う。(他のクリーチャーが戦場からあなたの墓地に置かれたとき、あなたはあなたのライフの端数を切り上げた半分を支払ってもよい。そうした場合、あなたの墓地にあるこのカードをあなたの手札に戻す。そうでない場合、このカードを追放する。)
復活を持った置き闇への追放/Dark Banishing、または歌って踊れる破滅の印章/Seal of Doom。
トリプルシンボルと色拘束こそ厳しいものの、上記2枚と違って、相手が黒やノンクリーチャーでも最低限の仕事が出来るのが強み。
一般的に呪文内蔵クリーチャーには、比較的使い回し易いと言うメリットがあるが、これは復活によって他のカードの力を借りずに手札に戻ってくる。ライフとマナ、他のクリーチャーの命を惜しまなければ死体の山を築いてくれるだろう。
- 他のクリーチャーに向けて自分の能力を使うことで、すぐに手札に戻る事が可能。
- 復活で使い回せる反面、地獄の番人/Hell's Caretakerや繰り返す悪夢/Recurring Nightmareのような生け贄を要するリアニメイトカードとは相性が悪い。
- トリプルシンボルであること、ライフの半分をコストに複数回利用可能なことなど、残忍な裏切り/Murderous Betrayalとの共通点は多い。