ゴーア族の野人/Ghor-Clan Savage

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Ghor-Clan Savage}}
 
{{#card:Ghor-Clan Savage}}
  
[[狂喜]]3と圧倒的な[[能力]]を誇る[[ケンタウルス]]
+
[[狂喜]]3と圧倒的な[[能力]]を誇る[[ケンタウルス]]。素で出すと5[[マナ]]2/3[[バニラ]]と話にならないため、[[狂喜]]前提の[[クリーチャー]]である。
素で出すと5[[マナ]]2/3[[バニラ]]と話にならないため、[[狂喜]]前提の[[クリーチャー]]である。
+
  
ただ確かにサイズ的には[[ゲーム]]を決められるほど大きいのだが、問題は[[回避能力]]をまったく持たないこと。
+
ただ確かにサイズ的には[[ゲーム]]を決められるほど大きいのだが、問題は[[回避能力]]をまったく持たないこと。[[チャンプブロック]]で止められたり、素直に殴られてくれることはまずあるまい。
[[チャンプブロック]]で止められたり、素直に殴られてくれることはまずあるまい。
+
  
<!-- [[魂売り/Spiritmonger]]とは比べてはならない。[[アポカリプス]]の[[対抗色]]カードは格別である。
+
そもそも狂喜の条件を満たしてようやく5/6であり[[シルバーバック/Silverback Ape]]にタフネス+1しただけなのである。[[コモン]]なのであまり贅沢を言ってはいけないところであろう。
点数で見たマナ・コストが5マナである、回避能力を持っていない、緑を含む以外の共通点がみつからないのでコメントアウト。 -->
+
 
+
そもそも狂喜の条件を満たしてようやく5/6であり[[シルバーバック/Silverback Ape]]にタフネス+1しただけなのである。
+
まあ、[[コモン]]なのであまり贅沢を言ってはいけない所であろう。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:ラヴニカブロック]]
+
*[[カード個別評価:ギルドパクト]] - [[コモン]]

2008年8月23日 (土) 23:30時点における版


Ghor-Clan Savage / ゴーア族の野人 (3)(緑)(緑)
クリーチャー — ケンタウルス(Centaur) 狂戦士(Berserker)

狂喜3(このターン、対戦相手1人にダメージが与えられている場合、このクリーチャーはその上に+1/+1カウンターが3個置かれた状態で戦場に出る。)

2/3

狂喜3と圧倒的な能力を誇るケンタウルス。素で出すと5マナ2/3バニラと話にならないため、狂喜前提のクリーチャーである。

ただ確かにサイズ的にはゲームを決められるほど大きいのだが、問題は回避能力をまったく持たないこと。チャンプブロックで止められたり、素直に殴られてくれることはまずあるまい。

そもそも狂喜の条件を満たしてようやく5/6でありシルバーバック/Silverback Apeにタフネス+1しただけなのである。コモンなのであまり贅沢を言ってはいけないところであろう。

参考

MOBILE