豊潤の角笛/Horn of Plenty
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(トーク) |
細 |
||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Horn of Plenty}} | {{#card:Horn of Plenty}} | ||
− | [[カード名|名前]]を見ても[[能力]]を見ても、どことなく[[どん欲の角笛/Horn of Greed]]を連想させる[[カード]] | + | [[カード名|名前]]を見ても[[能力]]を見ても、どことなく[[どん欲の角笛/Horn of Greed]]を連想させる[[カード]]。こちらは[[呪文]]を参照する。 |
− | + | ||
− | + | ただ、本家に比べ、こちらは随分[[ドロー]]しにくいように調整されている。 | |
− | *これを置く[[コスト]] | + | *これを置く[[コスト]]がどん欲の角笛の2倍の6[[マナ]]。 |
− | *ドローするためには、呪文を[[プレイ]] | + | *ドローするためには、呪文を[[プレイ]]するたびにプラス1マナを支払う必要がある。 |
*ドローのタイミングが[[ターン終了ステップ|ターン終了時]]になってしまっている。 | *ドローのタイミングが[[ターン終了ステップ|ターン終了時]]になってしまっている。 | ||
− | 呪文だと[[土地]] | + | 呪文だと[[土地]]と比べ1[[ターン]]に[[誘発]]させられる回数が跳ね上がるわけで、妥当な調整だと思われる。 |
==参考== | ==参考== | ||
− | *[[ | + | *[[カード個別評価:メルカディアン・マスクス]] - [[レア]] |
2008年8月13日 (水) 20:35時点における版
Horn of Plenty / 豊潤の角笛 (6)
アーティファクト
アーティファクト
プレイヤー1人が呪文を唱えるたび、そのプレイヤーは(1)を支払ってもよい。そうしたなら、次の終了ステップの開始時にそのプレイヤーはカードを1枚引く。
名前を見ても能力を見ても、どことなくどん欲の角笛/Horn of Greedを連想させるカード。こちらは呪文を参照する。
ただ、本家に比べ、こちらは随分ドローしにくいように調整されている。
呪文だと土地と比べ1ターンに誘発させられる回数が跳ね上がるわけで、妥当な調整だと思われる。