祖先の追憶/Ancestral Reminiscence
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(セットのテーマメカニズムでもある落魄や作製に比べ、リアニメイトは少数であり、例示としてあまり適していない) |
|||
3行: | 3行: | ||
[[ふるい分け/Sift]]の[[同型再版]]。 | [[ふるい分け/Sift]]の[[同型再版]]。 | ||
− | 元は[[構築]]での実績もある[[呪文]]だが、当時からは周囲の[[カードパワー]]も随分上がっており、流石に少々分が悪い。特に登場時の[[スタンダード]]の[[カードプール]]では、[[ヴリンへの侵攻/Invasion of Vryn]] | + | 元は[[構築]]での実績もある[[呪文]]だが、当時からは周囲の[[カードパワー]]も随分上がっており、流石に少々分が悪い。特に登場時の[[スタンダード]]の[[カードプール]]では、[[ヴリンへの侵攻/Invasion of Vryn]]という実質[[上位互換]]が存在するのが逆風。[[カード・タイプ]]の違いを利用できなければこちらを採用することは無いだろう。 |
− | [[リミテッド]]では、単独で[[カード・アドバンテージ]]を稼げる[[コモン]]という時点で優秀。[[ | + | [[リミテッド]]では、単独で[[カード・アドバンテージ]]を稼げる[[コモン]]という時点で優秀。[[落魄]]や[[作製]]など、[[墓地]]を利用する手段も同時に[[ピック]]出来ていればなおよい。 |
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:イクサラン:失われし洞窟]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:イクサラン:失われし洞窟]] - [[コモン]] |
2024年12月26日 (木) 12:19時点における最新版
元は構築での実績もある呪文だが、当時からは周囲のカードパワーも随分上がっており、流石に少々分が悪い。特に登場時のスタンダードのカードプールでは、ヴリンへの侵攻/Invasion of Vrynという実質上位互換が存在するのが逆風。カード・タイプの違いを利用できなければこちらを採用することは無いだろう。
リミテッドでは、単独でカード・アドバンテージを稼げるコモンという時点で優秀。落魄や作製など、墓地を利用する手段も同時にピック出来ていればなおよい。