いかづち/Thunderbolt

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Thunderbolt}}
 
{{#card:Thunderbolt}}
  
2[[マナ]]の[[インスタント]][[火力]]。
+
2[[マナ]]の[[インスタント]][[火力]]。[[プレイヤー]]に撃つ場合は3点、[[フライヤー]]に撃つ場合は4点と、数字の上での[[コスト・パフォーマンス]]は[[火葬/Incinerate]]を超えるが、[[飛行]]を持たない[[クリーチャー]]に使えないという大きな欠点がある。
[[プレイヤー]]に撃つ場合は3点、[[フライヤー]]に撃つ場合は4点と、数字の上での[[コスト・パフォーマンス]]は[[火葬/Incinerate]]を超えるが、[[飛行]]を持たない[[クリーチャー]]に使えないという大きな欠点がある。
+
<!-- 知名度は低い。
+
当時の環境は知りませんが、以下の記述より、知名度は低いって事は無いんじゃないですかね。 -->
+
  
[[テンペスト・ブロック]]当時、最強(凶)と恐れられていた[[貿易風ライダー/Tradewind Rider]]を1枚で[[除去]]できる点が注目され、[[スライ]]等の[[サイドボード]]に入る事はあった。
+
[[テンペスト・ブロック]]当時、最強(凶)と恐れられていた[[貿易風ライダー/Tradewind Rider]]を1枚で[[除去]]できる点が注目され、[[スライ]]等の[[サイドボード]]に入る事はあった。これは、火葬にはできない芸当である。
これは、火葬にはできない芸当である。
+
  
また、2マナ3点火力として[[プレイヤー|本体]]に撃てるので、[[バーン]]デッキには採用される。
+
また、2マナ3点火力として[[プレイヤー|本体]]に撃てるので、[[バーン]]デッキには採用される。当時は[[赤]]の[[全体除去]]として[[地震/Earthquake]]が健在だったため、[[地上クリーチャー]]を対象に取れない欠点は、それによってある程度軽減されていた。
当時は[[赤]]の[[全体除去]]として[[地震/Earthquake]]が健在だったため、[[地上クリーチャー]]を対象に取れない欠点は、それによってある程度軽減されていた。
+
<!-- [[地震/Earthquake]]とコンビを組むことである意味2マナ3点火力として最高の(対空迎撃という住み分けの)ポテンシャルを誇った1枚。 -->
+
  
<!-- -2マナで扱える3点火力に、使えないものは無いのである。
+
*{{日本語画像|Thunderbolt|イラスト}}で撃たれているのは[[蒼穹のドレイク/Azure Drake]](タフネス4)ではないかと推測される。
意味不明。決してそんな事は無い。
+
一応今までのところ2マナ3点火力はどれもある程度は実績を残しており、間違ってはいないと思います。
+
そうでもない。また、今後の事も考えるとこうした記述は不適切。 -->
+
 
+
*[[画像:Thunderbolt|イラスト]]で撃たれているのは[[蒼穹のドレイク/Azure Drake]](タフネス4)ではないかと推測される。
+
 
*「雷」を意味する場合、語源的には「いかづち」でも間違いでは無いが、現代日本語では「いかずち」の方が好ましいとされる。[[オアリムのいかづち/Orim's Thunder]]や[[いかづち頭/Thunderheads]]など、MtGの訳語テンプレートとしては「づ」が採用されている様だ。
 
*「雷」を意味する場合、語源的には「いかづち」でも間違いでは無いが、現代日本語では「いかずち」の方が好ましいとされる。[[オアリムのいかづち/Orim's Thunder]]や[[いかづち頭/Thunderheads]]など、MtGの訳語テンプレートとしては「づ」が採用されている様だ。
 
<!-- -いかづちという表記は、現代の日本語には存在しない。雷を意味する場合は「いかずち」と書かなければならない。
 
語源の「厳ツ霊(いかつち)」から「づ」としたのかもしれないが、現在では誤り。
 
なお、この訳語は[[オアリムのいかづち/Orim's Thunder]]や[[いかづち頭/Thunderheads]]にも受け継がれてしまった。
 
誤訳でないからいいんでない。てか「いかづち」って普通に使わないか?ドラクエとかでも。
 
↑日本語として間違っているわけですから、広義の誤訳です。
 
ドラゴンクエストがどう書いているかは問題ではありません。例えば「力不足」の意味で「役不足」と書く作家や漫画家は多いですが、それでも間違いは間違いです。
 
ほえるのは何時だって無知ばかり……現代日本語から「づ」を追いやるのは文部省とその傘下の国語団体の決定を根拠としているのでしょうが、当の文部省の告示に「語源を考慮してづを用いてもかまわない」旨併記されているわけですが。
 
このくらいの書き方でどうでしょう。 -->
 
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:ミラージュブロック]]
+
*[[カード個別評価:ウェザーライト]] - [[コモン]]

2008年8月6日 (水) 23:53時点における版


Thunderbolt / いかづち (1)(赤)
インスタント

以下から1つを選ぶ。
・プレイヤー1人かプレインズウォーカー1体を対象とする。いかづちはそれに3点のダメージを与える。
・飛行を持つクリーチャー1体を対象とする。いかづちはそれに4点のダメージを与える。


2マナインスタント火力プレイヤーに撃つ場合は3点、フライヤーに撃つ場合は4点と、数字の上でのコスト・パフォーマンス火葬/Incinerateを超えるが、飛行を持たないクリーチャーに使えないという大きな欠点がある。

テンペスト・ブロック当時、最強(凶)と恐れられていた貿易風ライダー/Tradewind Riderを1枚で除去できる点が注目され、スライ等のサイドボードに入る事はあった。これは、火葬にはできない芸当である。

また、2マナ3点火力として本体に撃てるので、バーンデッキには採用される。当時は全体除去として地震/Earthquakeが健在だったため、地上クリーチャーを対象に取れない欠点は、それによってある程度軽減されていた。

参考

MOBILE