知恵の蛇の眼/Ophidian Eye

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
8行: 8行:
 
*[[カード名]]通り、確かに{{日本語画像|Ophidian Eye|イラスト}}の人物は爬虫類のような目をしている。
 
*[[カード名]]通り、確かに{{日本語画像|Ophidian Eye|イラスト}}の人物は爬虫類のような目をしている。
  
==[[サイクル]]==
+
==関連カード==
[[時のらせん]]の[[インスタントメント]]。
+
===サイクル===
*[[時間の孤立/Temporal Isolation]]
+
{{サイクル/時のらせんのインスタントメント}}
<!-- -[[知恵の蛇の眼/Ophidian Eye]] -->
+
 
*[[虚弱/Feebleness]]
+
*[[ギトゥの火炎噴射/Ghitu Firebreathing]]
+
*[[霊気の網/AEther Web]]
+
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:時のらせん]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:時のらせん]] - [[コモン]]

2008年8月2日 (土) 22:02時点における版


Ophidian Eye / 知恵の蛇の眼 (2)(青)
エンチャント — オーラ(Aura)

瞬速(あなたはこの呪文を、あなたがインスタントを唱えられるときならいつでも唱えてよい。)
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーが対戦相手にダメージを与えるたび、あなたはカードを1枚引いてもよい。


強力なドロー能力を持ったクリーチャーである知恵の蛇/Ophidianを生み出すオーラ。とはいえ実際にはモデルのようなサボタージュ能力ではなく、より強化されたオーランのバイパー/Ohran Viperなどの能力を付加する。好奇心/Curiosity瞬速インスタントメント)版といえる。

攻撃してブロックされなかったクリーチャーにインスタント・タイミングエンチャントすることで、入れ替わりでスタンダードから退場する深き刻の忍者/Ninja of the Deep Hoursのようにドローできる。オーラにしてはかなりアドバンテージ面のリスクが少ないカードであると言える。ただし、深き刻の忍者と違って、パワーを持たないクリーチャーはこのトリックに使えないので注意。

関連カード

サイクル

時のらせんインスタントメントサイクル

参考

MOBILE