後陣のマイア/Omega Myr

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(URL→wikilink、+link)
 
10行: 10行:
  
 
==参考==
 
==参考==
*[http://web.archive.org/web/20080613180751/http://braingeyser.at.infoseek.co.jp/04/0217c.html 18,000 Words: The 100 Worst Magic Cards of All Time] 第63位(Braingeyser)
+
*[[18,000 Words: The 100 Worst Magic Cards of All Time]] 第63位
 +
*[[The 100 Worst Magic: The Gathering Cards Of All Time]] 第80位
 
*[[バニラクリーチャー]]
 
*[[バニラクリーチャー]]
 
*[[カード個別評価:ミラディン]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:ミラディン]] - [[コモン]]

2023年11月12日 (日) 17:16時点における最新版


Omega Myr / 後陣のマイア (2)
アーティファクト クリーチャー — マイア(Myr)

1/2

先陣のマイア/Alpha MyrP/Tの値が対になるマイア

先陣のマイアとの兼ね合いもあってバニラだが、アーティファクト・クリーチャーとしても明らかに性能が低すぎる。従者/Squireアーティファクトになっても別に嬉しくない、と言った感じ。構築はおろかリミテッドでも採用が躊躇われる。

[編集] 参考

MOBILE