憑依された者/Haunted One

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(読みづらいだけなのでコメントアウト)
(whisper対応を確認)
 
1行: 1行:
<!--{{#card:Haunted One}}-->
+
{{#card:Haunted One}}
{{カードテキスト
+
|カード名=Haunted One / 憑依された者
+
|コスト=(2)(黒)
+
|タイプ=伝説のエンチャント — 背景(Background)
+
|PT=
+
|カードテキスト=あなたがオーナーである、統率者であるすべてのクリーチャーは「このクリーチャーがタップ状態になるたび、ターン終了時まで、これと、あなたがコントロールしていてこれと共通のクリーチャー・タイプを持ちこれでないすべてのクリーチャーは+2/+0の修整を受け不死を得る。」を持つ。
+
|Gathererid=567081
+
|背景=legal
+
}}
+
  
 
[[統率者]]が[[タップ]]されるたび、同じ[[クリーチャー・タイプ]]の味方を[[強化]]し[[不死]]を与える[[背景]]。
 
[[統率者]]が[[タップ]]されるたび、同じ[[クリーチャー・タイプ]]の味方を[[強化]]し[[不死]]を与える[[背景]]。

2023年9月15日 (金) 01:38時点における最新版


Haunted One / 憑依された者 (2)(黒)
伝説のエンチャント — 背景(Background)

あなたがオーナーである、統率者であるすべてのクリーチャーは「このクリーチャーがタップ状態になるたび、ターン終了時まで、これと、あなたがコントロールしていてこれと共通のクリーチャー・タイプを持ちこれでないすべてのクリーチャーは+2/+0の修整を受け不死を得る。」を持つ。


統率者タップされるたび、同じクリーチャー・タイプの味方を強化不死を与える背景

性質上部族デッキでの運用が主となるエンチャント攻撃するタイプの統率者なら戦闘の優位を担い、コストにタップを含むシステムクリーチャーであれば不死による除去耐性を与えられる。タップに加え生け贄コストに含む能力を持つ背景選択持ちの統率者も複数おり、それらとは特に強いシナジーを形成している。

また、これと統率者が戦場に出ているなら召喚酔いしているターン中でもタップのみで誘発するため、デッキにタップ・アウトレットを仕込んでおくと思わぬ局面で役に立つかもしれない。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い統率者デッキ背景サイクル以外の各に存在し、同じ構築済みデッキに収録された背景選択クリーチャーと組み合わせることでそのデッキ統率者となれる。稀少度神話レア

[編集] 参考

MOBILE