エラントとジアーダ/Errant and Giada

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
[[白青]]の[[伝説のクリーチャー]]コンビは、[[ニューカペナ/New Capenna]]より[[エラント/Errant]]([[青]])と[[ジアーダ/Giada]]([[白]])。[[瞬速]]と[[飛行]]を持ち、同じ[[キーワード能力]]を持つ[[カード]]限定の[[未来予知/Future Sight]]を[[内蔵]]する。[[マナ・コスト]]も丁度2人の合計値。
 
[[白青]]の[[伝説のクリーチャー]]コンビは、[[ニューカペナ/New Capenna]]より[[エラント/Errant]]([[青]])と[[ジアーダ/Giada]]([[白]])。[[瞬速]]と[[飛行]]を持ち、同じ[[キーワード能力]]を持つ[[カード]]限定の[[未来予知/Future Sight]]を[[内蔵]]する。[[マナ・コスト]]も丁度2人の合計値。
  
必然的に、それらのキーワード能力主体の[[デッキ]][[カード・アドバンテージ]]を稼ぐために採用することになる。基本的に勝ち筋は[[ビートダウン]]となり、またより多くのカードを[[唱える]]ことで更に多くの[[アドバンテージ]]に繋がることから、[[小型クリーチャー]]を中心とした[[ウィニー]]系列の戦術と相性が良い。
+
それらのキーワード能力を持つカードを多く採用した[[デッキ]]では[[カード・アドバンテージ]]を稼ぐことが出来る。[[ビートダウン]]向けのカードであり、またより多くのカードを[[唱える]]ことができる[[小型クリーチャー]]を中心とした[[ウィニー]]系列の戦術と相性が良い。
  
 
[[リミテッド]]では次に引くカードの[[情報アドバンテージ]]も[[構築]]よりも大きなものとなり、本人もそれなりの[[コスト・パフォーマンス]]を備えるが、どうせなら[[能力]]も有効に使えるように意識して[[ピック]]を進めていきたい。
 
[[リミテッド]]では次に引くカードの[[情報アドバンテージ]]も[[構築]]よりも大きなものとなり、本人もそれなりの[[コスト・パフォーマンス]]を備えるが、どうせなら[[能力]]も有効に使えるように意識して[[ピック]]を進めていきたい。

2023年5月12日 (金) 11:25時点における版


Errant and Giada / エラントとジアーダ (1)(白)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) 天使(Angel)

瞬速
飛行
いつでもあなたのライブラリーの一番上にあるカード1枚を見てもよい。
あなたのライブラリーの一番上から、瞬速や飛行を持つ呪文を唱えてもよい。

2/3

白青伝説のクリーチャーコンビは、ニューカペナ/New Capennaよりエラント/Errant)とジアーダ/Giada)。瞬速飛行を持ち、同じキーワード能力を持つカード限定の未来予知/Future Sight内蔵する。マナ・コストも丁度2人の合計値。

それらのキーワード能力を持つカードを多く採用したデッキではカード・アドバンテージを稼ぐことが出来る。ビートダウン向けのカードであり、またより多くのカードを唱えることができる小型クリーチャーを中心としたウィニー系列の戦術と相性が良い。

リミテッドでは次に引くカードの情報アドバンテージ構築よりも大きなものとなり、本人もそれなりのコスト・パフォーマンスを備えるが、どうせなら能力も有効に使えるように意識してピックを進めていきたい。

ルール

関連カード

エラント
ジアーダ

サイクル

機械兵団の進軍の2人のキャラクターがコンビになった伝説のクリーチャーサイクルレアに2色の組み合わせの10枚が、神話レアに楔の3色の組み合わせの5枚が存在する。

これらのストーリー上での扱いは公式記事の『機械兵団の進軍』の伝説のチームたちを参照。

レア
神話レア

ジャンプスタート・ブースター用カードにも単色スーラクと殺し爪/Surrak and Goreclawが存在する。

参考

MOBILE