ファラジの古物研究者/Fallaji Antiquarian
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 (新規作成) |
|||
9行: | 9行: | ||
}} | }} | ||
− | + | [[ETB]]で[[あなた]]が[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]していて、[[トークン]]ではない[[クリーチャー]]や[[アーティファクト]]1枚の[[複写]]を[[創出]]できる[[人間]]・[[工匠]]。ただし創出する先は[[墓地]]。[[永久に]][[蘇生]]を与えるので、[[リアニメイト]]や[[回収]]の手段を持たなくても無駄にはならない。一応それらを併用しているのであれば追加の再利用ができるが、基本的に既に引いている[[カード]]の複写を造り出すことになる以上、繰り返しそれらを行えたり、複数枚の回収を可能とするものでないならば複写の元となった側を再利用してもよい筈。何かしら理由が無いのであれば、蘇生を前提に2[[マナ]]で使い捨ての再利用を目当てとしての採用になるか。 | |
+ | |||
+ | 本体も4[[マナ]]3/3[[速攻]]と最低限程度の戦力にはなる。これ自身も複写の[[対象]]にできるので、最悪2マナで3/3の[[歩く火力]]を仕込む結果にはでき、[[対戦相手]]の[[攻撃]]の[[リソース]]を削ったり、忘れた頃に唐突に蘇生して[[リーサル]]にしたりといった役に立つ。6マナ出るのであれば、瞬時に3/3速攻が2体並ぶためその時点で[[勝利]]に繋げられる場面もあるだろう。前述した通り他のカードの再利用手段にもできる汎用性の高さは大きな長所。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[ファラジ/Fallaji]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | *[[ファラジ/Fallaji]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | ||
*[[カード個別評価:アルケミー:兄弟戦争]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:アルケミー:兄弟戦争]] - [[レア]] |
2023年1月12日 (木) 14:56時点における版
MTGアリーナ専用カード
Fallaji Antiquarian / ファラジの古物研究者 (3)(赤)クリーチャー ― 人間(Human) 工匠(Artificer)
速攻
ファラジの古物研究者が戦場に出たとき、クリーチャーやアーティファクトのうちあなたがコントロールしていてトークンでない1つを対象とする。それの複写1つをあなたの墓地に創出する。それは永久に蘇生(1)(赤)を得る。
ETBであなたがコントロールしていて、トークンではないクリーチャーやアーティファクト1枚の複写を創出できる人間・工匠。ただし創出する先は墓地。永久に蘇生を与えるので、リアニメイトや回収の手段を持たなくても無駄にはならない。一応それらを併用しているのであれば追加の再利用ができるが、基本的に既に引いているカードの複写を造り出すことになる以上、繰り返しそれらを行えたり、複数枚の回収を可能とするものでないならば複写の元となった側を再利用してもよい筈。何かしら理由が無いのであれば、蘇生を前提に2マナで使い捨ての再利用を目当てとしての採用になるか。
本体も4マナ3/3速攻と最低限程度の戦力にはなる。これ自身も複写の対象にできるので、最悪2マナで3/3の歩く火力を仕込む結果にはでき、対戦相手の攻撃のリソースを削ったり、忘れた頃に唐突に蘇生してリーサルにしたりといった役に立つ。6マナ出るのであれば、瞬時に3/3速攻が2体並ぶためその時点で勝利に繋げられる場面もあるだろう。前述した通り他のカードの再利用手段にもできる汎用性の高さは大きな長所。