高波エンジン/Surge Engine

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(トリビア、およびゲームデーの賞品であることを追加)
1行: 1行:
 
{{#card:Surge Engine}}
 
{{#card:Surge Engine}}
 +
 +
[[運命の大立者/Figure of Destiny]]のような成長型[[アーティファクト・クリーチャー]]。
  
 
[[リミテッド]]ではその軽さと[[回避能力]]により非常に強力な[[クロック]]となる。[[旧枠版アーティファクト]][[速足のブーツ/Swiftfoot Boots]]や、白の[[ロランの脱出/Loran's Escape]]に[[再稼働/Recommission]]、緑の[[ガイアの贈り物/Gaea's Gift]]、黒の[[応急溶接/Emergency Weld]]に[[アシュノッドの介入/Ashnod's Intervention]]など[[除去]]から守ったり[[墓地]]から[[回収]]したりする[[呪文]]が多いことも追い風。
 
[[リミテッド]]ではその軽さと[[回避能力]]により非常に強力な[[クロック]]となる。[[旧枠版アーティファクト]][[速足のブーツ/Swiftfoot Boots]]や、白の[[ロランの脱出/Loran's Escape]]に[[再稼働/Recommission]]、緑の[[ガイアの贈り物/Gaea's Gift]]、黒の[[応急溶接/Emergency Weld]]に[[アシュノッドの介入/Ashnod's Intervention]]など[[除去]]から守ったり[[墓地]]から[[回収]]したりする[[呪文]]が多いことも追い風。
5行: 7行:
 
{{未評価|兄弟戦争}}
 
{{未評価|兄弟戦争}}
  
 +
*運命の大立者の系譜にしては珍しく、[[クリーチャー・タイプ]]ではなく[[能力]]や[[色]]で成長をチェックする。
 +
 +
*「[[防衛]]を持たないかのように[[攻撃]]できる」ではなく「防衛を[[失う]]」なので、[[珊瑚の群棲/Coral Colony]]のような防衛を参照する[[カード]]とは[[ディスシナジー]]を起こす場合もある。
 +
 +
*{{Gatherer|id=585939|曲線主体で金色の線が彫られたフォルム}}から、[[洞窟の番人、スー=チー/Su-Chi Cave Guard]]({{Gatherer|id=585134}})のような古代[[スラン/Thran]]の遺物と思われる。海岸で埋まっていたものが掘り出され再起動するといった[[フレイバー]]であろうか。
 +
 +
*[[兄弟戦争]]シーズンの[[ゲームデー]]の優勝賞品として新規[[絵|イラスト]]・テキストボックスレス仕様の[[プロモーション・カード]]が配布された<ref>[https://magic.wizards.com/en/news/feature/play-magic-now-with-the-brothers-war Play Magic Now with The Brothers' War]/[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0036462/ 『兄弟戦争』でマジックをプレイしよう](Feature [[2022年]]11月10日 [[Wizards of the Coast]]著)</ref>。
 +
==脚注==
 +
<references />
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:兄弟戦争]] - [[神話レア]]
 
*[[カード個別評価:兄弟戦争]] - [[神話レア]]

2022年12月8日 (木) 01:47時点における版


Surge Engine / 高波エンジン (2)
アーティファクト クリーチャー — 構築物(Construct)

防衛
(青):高波エンジンは防衛を失い、「このクリーチャーはブロックされない。」を得る。
(2)(青):高波エンジンは青になり、その基本のパワーとタフネスは5/4になる。高波エンジンが防衛を持っていないときにのみ起動できる。
(4)(青)(青):カード3枚を引く。高波エンジンが青のときにのみ、1回だけ起動できる。

3/2

運命の大立者/Figure of Destinyのような成長型アーティファクト・クリーチャー

リミテッドではその軽さと回避能力により非常に強力なクロックとなる。旧枠版アーティファクト速足のブーツ/Swiftfoot Bootsや、白のロランの脱出/Loran's Escape再稼働/Recommission、緑のガイアの贈り物/Gaea's Gift、黒の応急溶接/Emergency Weldアシュノッドの介入/Ashnod's Interventionなど除去から守ったり墓地から回収したりする呪文が多いことも追い風。

未評価カードです
このカード「高波エンジン/Surge Engine」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。

脚注

  1. Play Magic Now with The Brothers' War/『兄弟戦争』でマジックをプレイしよう(Feature 2022年11月10日 Wizards of the Coast著)

参考

MOBILE