連合の構築物/Coalition Construct

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(未評価新規作成)
 
 
10行: 10行:
 
}}
 
}}
  
{{未評価|アルケミー:ドミナリア}}
+
[[順応する自動機械/Adaptive Automaton]]のように[[クリーチャー・タイプ]]を選べる[[ロード (俗称)|ロード]]の[[アーティファクト・クリーチャー]]。
 +
 
 +
[[強化]]が永続かつ[[手札]]にも作用する一方、出した時点で[[戦場]]にも手札にもいないクリーチャーは強化されない。後から出たクリーチャーのみを強化する[[金属ミミック/Metallic Mimic]]とは逆バージョンの関係。
 +
 
 +
[[常在型能力]]ではない分、[[明滅]]などを併用すれば強化を上乗せできるが[[アルケミー]]の継続的な[[全体強化]]には[[斡旋屋一家の隆盛/Brokers Ascendancy]]が存在。しかしながらこちらは手札の段階や[[墓地]]に落ちた後も強化が継続する点を踏まえると[[速攻]]や墓地利用との相性が良く、それらを多く擁する[[赤黒]]と斡旋屋一家の隆盛の[[緑白青]]とは住み分けができているとも言える。
 +
 
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:アルケミー:ドミナリア]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:アルケミー:ドミナリア]] - [[レア]]
 
__NOTOC__
 
__NOTOC__

2022年11月25日 (金) 10:16時点における最新版


MTGアリーナ専用カード

Coalition Construct / 連合の構築物 (3)
アーティファクト・クリーチャー — 構築物(Construct)

連合の構築物が戦場に出るに際し、クリーチャー・タイプ1つを選ぶ。
連合の構築物は、他のタイプに加えその選ばれたタイプでもある。
連合の構築物が戦場に出たとき、あなたがコントロールしていて選ばれたタイプを持ちこれでないすべてのクリーチャーと、あなたの手札にありそのタイプを持つすべてのクリーチャー・カードは永久に+1/+1の修整を受ける。

2/2

アーティスト:Artur Treffner


順応する自動機械/Adaptive Automatonのようにクリーチャー・タイプを選べるロードアーティファクト・クリーチャー

強化が永続かつ手札にも作用する一方、出した時点で戦場にも手札にもいないクリーチャーは強化されない。後から出たクリーチャーのみを強化する金属ミミック/Metallic Mimicとは逆バージョンの関係。

常在型能力ではない分、明滅などを併用すれば強化を上乗せできるがアルケミーの継続的な全体強化には斡旋屋一家の隆盛/Brokers Ascendancyが存在。しかしながらこちらは手札の段階や墓地に落ちた後も強化が継続する点を踏まえると速攻や墓地利用との相性が良く、それらを多く擁する赤黒と斡旋屋一家の隆盛の緑白青とは住み分けができているとも言える。

[編集] 参考

MOBILE