愛される守護者、ニアンビ/Niambi, Beloved Protector

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(未評価の削除)
11行: 11行:
  
 
[[アルケミー:ドミナリア]]で登場した[[ニアンビ/Niambi]]。[[瞬速]]を持ち、この[[ターン]][[死亡]]した味方の[[伝説の|伝説]]でない[[クリーチャー]]を[[リアニメイト]]でき、[[対象]]になった時に[[引く|ドロー]]する[[能力]]を[[永久に]]付与する。
 
[[アルケミー:ドミナリア]]で登場した[[ニアンビ/Niambi]]。[[瞬速]]を持ち、この[[ターン]][[死亡]]した味方の[[伝説の|伝説]]でない[[クリーチャー]]を[[リアニメイト]]でき、[[対象]]になった時に[[引く|ドロー]]する[[能力]]を[[永久に]]付与する。
 
{{未評価|アルケミー:ドミナリア}}
 
  
 
[[クローン/Clone]]系の[[カード]]と組み合わせると[[無限]]に[[死亡]]と復活を繰り返すことができる。登場時の[[アルケミー]]ではクローン役を[[鏡の間のミミック/Mirrorhall Mimic]]や[[内密の調査員/Undercover Operative]]、[[エンドカード]]を[[食肉鉤虐殺事件/The Meathook Massacre]]や[[残忍な巡礼者、コー追われのエラス/Elas il-Kor, Sadistic Pilgrim]]にした[[コンボデッキ]]が存在している。
 
[[クローン/Clone]]系の[[カード]]と組み合わせると[[無限]]に[[死亡]]と復活を繰り返すことができる。登場時の[[アルケミー]]ではクローン役を[[鏡の間のミミック/Mirrorhall Mimic]]や[[内密の調査員/Undercover Operative]]、[[エンドカード]]を[[食肉鉤虐殺事件/The Meathook Massacre]]や[[残忍な巡礼者、コー追われのエラス/Elas il-Kor, Sadistic Pilgrim]]にした[[コンボデッキ]]が存在している。

2022年11月22日 (火) 16:30時点における版


MTGアリーナ専用カード

Niambi, Beloved Protector / 愛される守護者、ニアンビ (白)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) クレリック(Cleric)

瞬速
愛される守護者、ニアンビが戦場に出たとき、このターン戦場からあなたの墓地に置かれてそこにあり伝説でないクリーチャー・カード1枚を対象とする。それを戦場に戻す。それは「このクリーチャーが呪文や能力の対象になるたび、カード1枚を引く。この能力は、毎ターン1回しか誘発しない。」を永久に得る。

2/2

アーティスト:Julia Metzger


アルケミー:ドミナリアで登場したニアンビ/Niambi瞬速を持ち、このターン死亡した味方の伝説でないクリーチャーリアニメイトでき、対象になった時にドローする能力永久に付与する。

クローン/Clone系のカードと組み合わせると無限死亡と復活を繰り返すことができる。登場時のアルケミーではクローン役を鏡の間のミミック/Mirrorhall Mimic内密の調査員/Undercover Operativeエンドカード食肉鉤虐殺事件/The Meathook Massacre残忍な巡礼者、コー追われのエラス/Elas il-Kor, Sadistic Pilgrimにしたコンボデッキが存在している。

関連カード

ストーリー

フェメレフ/Femerefの語り手として活動するニアンビ/Niambi新ファイレクシア/New Phyrexiaの脅威が迫る中、ザー・オジャネン/Zar Ojanenエフラヴァ/Efravaの難民をフェメレフに受け入れさせるため奔走する。

詳細はニアンビ/Niambiを参照。

参考

MOBILE