発掘の技/Excavation Technique

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
[[白]]の[[実演]]は[[宝物]]と引き換えの[[パーマネント]][[破壊]][[ソーサリー]]。
 
[[白]]の[[実演]]は[[宝物]]と引き換えの[[パーマネント]][[破壊]][[ソーサリー]]。
  
{{未評価|統率者2021}}
+
単体性能は追放が破壊になり、1[[マナ]]軽い代わりに宝物の数も1つ増えた[[口止め/Buy Your Silence]]<ref>収録は統率者2021の発掘の技が先。</ref>と少々心許ない。なるべく実演を前提として唱えたいところ。万能除去であるため自分も影響を受けなくすることは難しいが、1枚破壊されても痛手になりにくい[[ウィニー]]や、白が得意とする[[除去耐性]]との組み合わせが効果的。また変則的な使い道として、自分の[[破壊不能]]の[[パーマネント]]を対象にすることで[[マナ加速]]への変換や[[アーティファクト]]の大量[[生成]]も可能となっている。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
10行: 10行:
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
<references/>
 +
 
*[[カード個別評価:統率者2021]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:統率者2021]] - [[レア]]

2022年11月2日 (水) 13:41時点における版


Excavation Technique / 発掘の技 (3)(白)
ソーサリー

実演(あなたがこの呪文を唱えたとき、あなたは「これをコピーし、その後、対戦相手1人にもこれをコピーさせる。両プレイヤーは自分のコピーの新しい対象を選んでもよい。」を選んでもよい。)
土地でないパーマネント1つを対象とする。それを破壊する。それのコントローラーは宝物(Treasure)トークン2つを生成する。


実演宝物と引き換えのパーマネント破壊ソーサリー

単体性能は追放が破壊になり、1マナ軽い代わりに宝物の数も1つ増えた口止め/Buy Your Silence[1]と少々心許ない。なるべく実演を前提として唱えたいところ。万能除去であるため自分も影響を受けなくすることは難しいが、1枚破壊されても痛手になりにくいウィニーや、白が得意とする除去耐性との組み合わせが効果的。また変則的な使い道として、自分の破壊不能パーマネントを対象にすることでマナ加速への変換やアーティファクトの大量生成も可能となっている。

関連カード

サイクル

統率者2021の技サイクル実演を持つ単色ソーサリーで、稀少度レア

参考

  1. 収録は統率者2021の発掘の技が先。
MOBILE