蕨の神/Fiddlehead Kami

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
2行: 2行:
  
 
自身を[[再生]]する[[スピリットクラフト]]を持った[[緑]]の[[クリーチャー]]。
 
自身を[[再生]]する[[スピリットクラフト]]を持った[[緑]]の[[クリーチャー]]。
サイズ的に[[構築]]では出番はないが[[リミテッド]]では出てくると[[除去]]するのにてこずる。
 
[[能力]]が複数回[[誘発]]してもその分再生の盾を張ることになるので一応無駄ではない。
 
  
ただ、除去に対応して再生させるためには[[インスタント]]の[[秘儀]]が必要なので、そういう意味で柔軟性には欠ける。
+
[[サイズ]]的に[[構築]]では出番はないが、[[リミテッド]]では[[除去]]するのに手こずる。
 +
 
 +
*[[能力]]が複数回[[誘発]]してもそのぶん[[再生の盾]]を張ることになるので一応無駄ではない。ただ、除去に[[対応して]]再生させるためには[[インスタント]]の[[秘儀]]が必要なので、そういう意味で柔軟性には欠ける。
 +
*[[カード名]]の読みは「わらびのかみ」。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:神河救済]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:神河救済]] - [[コモン]]

2022年4月14日 (木) 13:49時点における最新版


Fiddlehead Kami / 蕨の神 (4)(緑)
クリーチャー — スピリット(Spirit)

あなたがスピリット(Spirit)か秘儀(Arcane)呪文を唱えるたび、蕨の神を再生する。

3/3

自身を再生するスピリットクラフトを持ったクリーチャー

サイズ的に構築では出番はないが、リミテッドでは除去するのに手こずる。

[編集] 参考

MOBILE