瞬間凍結/Flashfreeze

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
14行: 14行:
  
 
==[[サイクル]]==
 
==[[サイクル]]==
[[色対策カード|コールドスナップ]]と[[第10版]]の[[2色同時対策カード]]。
+
[[コールドスナップ]]と[[第10版]]の[[色対策カード|2色同時対策カード]]。
 
*[[発光/Luminesce]]
 
*[[発光/Luminesce]]
 
<!-- -[[瞬間凍結/Flashfreeze]] -->
 
<!-- -[[瞬間凍結/Flashfreeze]] -->

2008年7月9日 (水) 14:28時点における版


Flashfreeze / 瞬間凍結 (1)(青)
インスタント

赤か緑の呪文1つを対象とし、それを打ち消す。


対抗色であるを狙い打つカウンター呪文。 今までにも「赤の呪文を打ち消す」ものはあったが、それを緑に拡大したのは実はこれが初めて。

ラヴニカ・ブロックが残っている間は、マルチカラーの呪文が多く存在するため、打ち消せる呪文は意外に多く、パーミッションデッキサイドボード要員として居場所を確保しそうである。


  • かつて[[1]]というコラムに、「『赤か緑の呪文1つを対象とし、それを打ち消す』なんて呪文を作りたくなるかもしれない」という記述があった。まさにこの呪文である。(→教育/Educate


サイクル

コールドスナップ第10版2色同時対策カード

参考

MOBILE