エルフの神秘家/Elvish Mystic

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
15行: 15行:
 
*[[カード個別評価:基本セット2014]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:基本セット2014]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:時のらせんリマスター]] - 旧枠加工カード
 
*[[カード個別評価:時のらせんリマスター]] - 旧枠加工カード
 +
*[[Secret Lair Drop Series#Artist Series: Magali Villeneuve|Secret Lair Drop Series: Artist Series: Magali Villeneuve]]

2022年4月12日 (火) 14:49時点における版


Elvish Mystic / エルフの神秘家 (緑)
クリーチャー — エルフ(Elf) ドルイド(Druid)

(T):(緑)を加える。

1/1

クリーチャー・タイプまで一致した、ラノワールのエルフ/Llanowar Elvesおよびフィンドホーンのエルフ/Fyndhorn Elves同型再版

ラノワールのエルフと同様に、各種フォーマットにおいてビートダウンデッキにおけるマナ加速役として活躍している。フィンドホーンのエルフがそうであったように、カード名を参照するカードへの対策として、それらの内の数枚がこれに差し替えられることもある。基本的な性能に関してはラノワールのエルフ/Llanowar Elvesの項を参照のこと。

ハイランダーフォーマットではフィンドホーンのエルフに次ぐ3枚目のラノワールのエルフとして重宝される存在。統率者戦では3枚揃って採用されることも多い。

参考

MOBILE