忠実な軍用犬/Loyal Warhound

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Loyal Warhound}}
 
{{#card:Loyal Warhound}}
  
相手の方が[[土地]]が多かった時、[[ETB]][[平地]][[タップ]]状態で出せる[[]]。
+
[[警戒]]と条件付きでの[[マナ加速|土地加速]]の[[ETB]]を持つ[[]][[第六隊の刃/Blade of the Sixth Pride]]など、2[[マナ]]3/1[[バニラ]]の[[上位互換]]。
  
2[[マナ]]3/1[[警戒]]とまずまずの[[ウィニー]]で条件を満たせば[[土地加速]]まで出来ると破格の働きをする。ただしお互いに順調であれば条件を満たせるのは[[後攻]]3ターン目に2マナ[[クリーチャー]]を出さなければならないとかなり状況を選ぶ。後攻確定時やランプ相手のサイドボード要員として使うのが無難。
+
[[ウィニー]][[デッキ]][[土地]]枚数を切り詰めることが多いため能力を有効活用できる機会も多い。特に[[対戦相手]][[ランプ]]戦術をとる場合は[[マナ基盤]]強化・[[デッキ圧縮]]として有用。
  
 
{{未評価|フォーゴトン・レルム探訪}}
 
{{未評価|フォーゴトン・レルム探訪}}

2021年8月8日 (日) 23:23時点における版


Loyal Warhound / 忠実な軍用犬 (1)(白)
クリーチャー — 犬(Dog)

警戒
忠実な軍用犬が戦場に出たとき、対戦相手1人があなたよりも多くの土地をコントロールしている場合、あなたはあなたのライブラリーから基本平地(Plains)カード1枚を探し、タップ状態で戦場に出す。その後、ライブラリーを切り直す。

3/1

警戒と条件付きでの土地加速ETBを持つ第六隊の刃/Blade of the Sixth Prideなど、2マナ3/1バニラ上位互換

ウィニーデッキ土地枚数を切り詰めることが多いため能力を有効活用できる機会も多い。特に対戦相手ランプ戦術をとる場合はマナ基盤強化・デッキ圧縮として有用。

未評価カードです
このカード「忠実な軍用犬/Loyal Warhound」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。

参考

MOBILE