ステュギアの末裔/Scion of Stygia

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Scion of Stygia}} 冷気放射でクリーチャータップするティーフリングシャーマン。20面サイコロの出目が10...」)
 
3行: 3行:
 
冷気放射で[[クリーチャー]]を[[タップ]]する[[ティーフリング]]・[[シャーマン]]。20面[[サイコロ]]の出目が10-20なら[[アンタップ制限]]を加える。
 
冷気放射で[[クリーチャー]]を[[タップ]]する[[ティーフリング]]・[[シャーマン]]。20面[[サイコロ]]の出目が10-20なら[[アンタップ制限]]を加える。
  
{{未評価|フォーゴトン・レルム探訪}}
+
[[霜のオオヤマネコ/Frost Lynx]]の亜種。[[瞬速]]を持つので相手の[[攻撃]]前にタップさせれば向こうの[[ターン]]は無力化でき、高めの出目なら追加2ターンはタップ状態のままで[[クロック]]を奪うことができる。サイコロの出目の高め低めで効果の差が激しい類の[[カード]]なので、[[ピクシーの案内人/Pixie Guide]]の補助が欲しいところ。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:フォーゴトン・レルム探訪]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:フォーゴトン・レルム探訪]] - [[コモン]]

2021年7月29日 (木) 22:07時点における版


Scion of Stygia / ステュギアの末裔 (2)(青)
クリーチャー — ティーフリング(Tiefling) シャーマン(Shaman)

瞬速
冷気放射 ― ステュギアの末裔が戦場に出たとき、対戦相手がコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。1個のd20を振る。
1-9|そのクリーチャーをタップする。
10-20|そのクリーチャーをタップする。それは次のそれのコントローラーのアンタップ・ステップにアンタップしない。

2/1

冷気放射でクリーチャータップするティーフリングシャーマン。20面サイコロの出目が10-20ならアンタップ制限を加える。

霜のオオヤマネコ/Frost Lynxの亜種。瞬速を持つので相手の攻撃前にタップさせれば向こうのターンは無力化でき、高めの出目なら追加2ターンはタップ状態のままでクロックを奪うことができる。サイコロの出目の高め低めで効果の差が激しい類のカードなので、ピクシーの案内人/Pixie Guideの補助が欲しいところ。

参考

MOBILE