厳しい試験官/Strict Proctor

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
[[パーマネント]]が[[戦場に出る]]ことによる[[誘発型能力]]に[[コスト]]を課す[[スピリット]]・[[クレリック]]。
 
[[パーマネント]]が[[戦場に出る]]ことによる[[誘発型能力]]に[[コスト]]を課す[[スピリット]]・[[クレリック]]。
  
{{未評価|ストリクスヘイヴン:魔法学院}}
+
[[倦怠の宝珠/Torpor Orb]]の亜種で対象範囲がパーマネント全般まで拡大しており、かつ[[戦場]]に出た後の誘発も妨害できるので、その影響力は大きい。ただし2マナ支払えばこの能力を無視できるため、[[土地]]が伸びていく後半につれて影響力は落ちていく。
 +
 
 +
そのため永続して誘発を封じる[[静寂をもたらすもの/Hushbringer]]に比べると妨害性能が低く、積極的に自分の[[ペナルティ能力]]を踏み倒すことを意識して運用する必要がある。基本的には[[死の飢えのタイタン、クロクサ/Kroxa, Titan of Death's Hunger]]や[[カタカタ橋のトロール/Clackbridge Troll]]などを早期に叩きつけるために静寂をもたらすものと合わせて採用されることが多い。
  
 
*[[ストリクスヘイヴン:魔法学院]]発売に伴う[[総合ルール]]変更により、誘発型能力の[[誘発]]に対して誘発する能力は、その他の能力が[[スタック]]に置かれた後にスタックに置かれるようになった({{CR|603.3b}})。[[あなた]]の[[ターン]]に誘発した[[対戦相手]]の[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]する誘発型能力に対しても、厳しい試験管の能力の方が先に[[解決]]され、コストを[[支払う|支払わなければ]][[打ち消す]]ことができる。
 
*[[ストリクスヘイヴン:魔法学院]]発売に伴う[[総合ルール]]変更により、誘発型能力の[[誘発]]に対して誘発する能力は、その他の能力が[[スタック]]に置かれた後にスタックに置かれるようになった({{CR|603.3b}})。[[あなた]]の[[ターン]]に誘発した[[対戦相手]]の[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]する誘発型能力に対しても、厳しい試験管の能力の方が先に[[解決]]され、コストを[[支払う|支払わなければ]][[打ち消す]]ことができる。

2021年7月23日 (金) 12:23時点における版


Strict Proctor / 厳しい試験官 (1)(白)
クリーチャー — スピリット(Spirit) クレリック(Cleric)

飛行
戦場に出るパーマネント1つが誘発型能力1つを誘発させるたび、その能力のコントローラーが(2)を支払わないかぎり、それを打ち消す。

1/3

パーマネント戦場に出ることによる誘発型能力コストを課すスピリットクレリック

倦怠の宝珠/Torpor Orbの亜種で対象範囲がパーマネント全般まで拡大しており、かつ戦場に出た後の誘発も妨害できるので、その影響力は大きい。ただし2マナ支払えばこの能力を無視できるため、土地が伸びていく後半につれて影響力は落ちていく。

そのため永続して誘発を封じる静寂をもたらすもの/Hushbringerに比べると妨害性能が低く、積極的に自分のペナルティ能力を踏み倒すことを意識して運用する必要がある。基本的には死の飢えのタイタン、クロクサ/Kroxa, Titan of Death's Hungerカタカタ橋のトロール/Clackbridge Trollなどを早期に叩きつけるために静寂をもたらすものと合わせて採用されることが多い。

参考

MOBILE