天界の語り部/Speaker of the Heavens

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Speaker of the Heavens}}
 
{{#card:Speaker of the Heavens}}
  
[[ライフ]]が初期値より7点以上多い場合、[[タップ]]のみで4/4[[飛行]]の[[天使]]・[[トークン]]を呼び出す語り部。小粒ながら自身も[[絆魂]]を持つため、[[強化]]を受けてライフを稼ぎに[[攻撃]]に向かうことも可能。
+
[[ライフ]]が[[初期ライフ|初期値]]より7点以上多い場合、[[タップ]]のみで4/4[[飛行]]の[[天使]]・[[トークン]]を呼び出す語り部。小粒ながら自身も[[絆魂]]を持つため、[[強化]]を受けてライフを稼ぎに[[攻撃]]に向かうことも可能。
  
 
[[セラの高位僧/Serra Ascendant]]と類似した[[クリーチャー]]であり、[[ソウルシスターズ]]型の[[デッキ]]に採用を検討できる。セラの高位僧とは異なり、自身を強化するのではなく強力なトークンを[[生成]]するため、一度回りだせば[[除去]]1枚で止まらない所が優れる。
 
[[セラの高位僧/Serra Ascendant]]と類似した[[クリーチャー]]であり、[[ソウルシスターズ]]型の[[デッキ]]に採用を検討できる。セラの高位僧とは異なり、自身を強化するのではなく強力なトークンを[[生成]]するため、一度回りだせば[[除去]]1枚で止まらない所が優れる。

2020年8月15日 (土) 23:53時点における最新版


Speaker of the Heavens / 天界の語り部 (白)
クリーチャー — 人間(Human) クレリック(Cleric)

警戒、絆魂
(T):飛行を持つ白の4/4の天使(Angel)クリーチャー・トークン1体を生成する。あなたのライフがあなたの初期ライフ総量よりも7点以上多いなら起動でき、起動はソーサリーとしてのみ行う。

1/1

ライフ初期値より7点以上多い場合、タップのみで4/4飛行天使トークンを呼び出す語り部。小粒ながら自身も絆魂を持つため、強化を受けてライフを稼ぎに攻撃に向かうことも可能。

セラの高位僧/Serra Ascendantと類似したクリーチャーであり、ソウルシスターズ型のデッキに採用を検討できる。セラの高位僧とは異なり、自身を強化するのではなく強力なトークンを生成するため、一度回りだせば除去1枚で止まらない所が優れる。

警戒を持っているおかげで、これが参加した攻撃でライフが条件を満たした場合に戦闘後メインフェイズでそのまま能力起動できる。

スタンダードでは早速アジャニの群れ仲間/Ajani's Pridemate癒し手の鷹/Healer's Hawkを使ったライフゲイン型の白ウィニーに採用されている。

[編集] 参考

MOBILE