冷静な建築家/Stoic Builder
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
1行: | 1行: | ||
{{#Card:Stoic Builder}} | {{#Card:Stoic Builder}} | ||
− | [[ | + | [[ETB]][[能力]]で[[墓地]]から[[土地]]を[[回収]]できる[[人間]]。[[地図作り/Cartographer]]の[[タフネス]]が1増えた[[上位互換]]。 |
回収できれば[[アドバンテージ]]を得られるが、土地はやや墓地に落ちにくいのが難点。[[イニストラードを覆う影]]には[[手札]]を[[捨てる]][[効果]]や墓地を[[肥やす]]効果が多いため、それらと組み合わせたい。 | 回収できれば[[アドバンテージ]]を得られるが、土地はやや墓地に落ちにくいのが難点。[[イニストラードを覆う影]]には[[手札]]を[[捨てる]][[効果]]や墓地を[[肥やす]]効果が多いため、それらと組み合わせたい。 |
2019年1月15日 (火) 05:12時点における最新版
Stoic Builder / 冷静な建築家 (2)(緑)
クリーチャー — 人間(Human)
クリーチャー — 人間(Human)
冷静な建築家が戦場に出たとき、あなたの墓地の土地カード1枚を対象とする。あなたはそれをあなたの手札に戻してもよい。
2/3ETB能力で墓地から土地を回収できる人間。地図作り/Cartographerのタフネスが1増えた上位互換。
回収できればアドバンテージを得られるが、土地はやや墓地に落ちにくいのが難点。イニストラードを覆う影には手札を捨てる効果や墓地を肥やす効果が多いため、それらと組み合わせたい。
- 同エキスパンションには同じく墓地の土地を回収できるカードとして土地守/Groundskeeperがある。構築で使用する場合はデッキによって使い分けたい。