炎の覆い/Wrap in Flames

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
4行: 4行:
  
 
もちろん[[リミテッド]]では[[エンドカード]]。[[エルドラージ]]・[[落とし子]]・クリーチャー・[[トークン]]を複数[[焼く]]事ができるのも強力。
 
もちろん[[リミテッド]]では[[エンドカード]]。[[エルドラージ]]・[[落とし子]]・クリーチャー・[[トークン]]を複数[[焼く]]事ができるのも強力。
 +
 +
*[[ラヴニカのギルド]]では大幅に使い勝手の上がった[[宇宙粒子波/Cosmotronic Wave]]が登場。厳密には違うが、実用上は[[上位互換]]である。
  
 
==参考==
 
==参考==

2018年10月8日 (月) 20:37時点における版


Wrap in Flames / 炎の覆い (3)(赤)
ソーサリー

クリーチャー最大3体を対象とする。炎の覆いはそれらにそれぞれ1点のダメージを与える。このターン、それらのクリーチャーではブロックできない。


対象となったクリーチャーに1点ダメージのオマケが付いた恐ろしき攻撃/Panic Attack。本来の使い方であるブロック制限以外に、微力ながら除去としても機能するようになった。

もちろんリミテッドではエンドカードエルドラージ落とし子・クリーチャー・トークンを複数焼く事ができるのも強力。

参考

MOBILE